最終更新日:2017年1月16日

ここから本文です。

学校教育課ホットニュース[平成28年度]

 

 

 

 

 

 平成29年みよし市新年教育研究大会
平成29年1月6日(金曜日)

文化センターサンアートで「みよし市新年教育研究大会」を開催

この研究大会は新年のはじめに、みよし市の教職員および教育関係者が参加し、教育の充実と教職員の資質向上、士気の高揚を図ることを目的としています。教育長のあいさつの後、今年度、愛知県教育委員会より県教育委員会教職員表彰を受けた、北中学校の江上教諭の表彰伝達と、みよし市教育研究論文に入賞した3名の教諭の表彰が行われました。

20170106新年教育研究大会120170106新年教育研究大会420170106新年教育研究大会2

20170106新年教育研究大会520170106新年教育研究大会620170106新年教育研究大会3

人権講演会は、講師に金子みすゞさんの詩に曲をつけ、全国各地で人権や命の尊さなどをテーマにコンサートや講演を行っているちひろさんをお迎えし、「こだまするこころ ~金子みすゞに学ぶ大切なまなざし~」と題して行いました。東日本大震災復興応援コンサートでのエピソード、金子みすゞさんのものの見方やとらえ方のお話、ふるさとの合唱、みんなちがってみんないいの手話などを通して会場全体が温かい雰囲気に包まれ、あっという間の90分でした。

みよしの教員全員で、人権や命の尊さについて改めて考える良い機会になりました。

ちひろさんからいただいた感動をエネルギーにし、1月10日に新年初めて登校してくる子どもたちを温かく迎え、今年も目の前の子どもたち一人一人の成長のため精一杯がんばろうと、教員一人一人が思いを新たにしました。
 コロンバス教育親善大使来訪
平成28年10月6日(木曜日)から15日(土曜日)

20161006-15コロンバス親善大使620161006-15コロンバス親善大使120161006-15コロンバス親善大使2

20161006-15コロンバス親善大使420161006-15コロンバス親善大使520161006-15コロンバス親善大使3

20161006-15コロンバス親善大使720161006-15コロンバス親善大使820161006-15コロンバス親善大使9

友好都市コロンバス市より、サウスサイド小学校のサマンサ先生がみよし市を訪れました。市内の小中学校や保育園を訪問し、子どもたちとのふれあいを楽しみました。
また、市内の散策やカヌー体験も行いました。

 中学生コロンバス派遣
平成28年8月19日(金曜日)から8月28日(日曜日)

↓中部国際空港                       ↓機内食                           ↓インディアナポリス空港内 
20170819コロンバス120170819コロンバス220170819コロンバス3

 

↓夕食                                                              ↓コロンバスに向かうバスの中
20170819コロンバス420170819コロンバス520170819コロンバス6

 

8月19日(土曜日)

航空機で中部国際空港(セントレア)からデトロイトへ。
航空機を乗り継いでインディアナポリス空港へに向かいました。全員無事に到着しました。
インディアナポリスでの夕食はバイキング形式です。生徒たちは、「飛行機の中で機内食を2回食べて、動いていないので、お腹がすいていない。」と言っていましたが、大きなお肉やデザートを見たらパクパクと食べていました。ピザとフルーツが人気でした。みんな元気です。
インディアポリスからは、バスでコロンバスに向かいます.

 

↓朝食                             ↓ホストファミリーとの対面
20170820コロンバス120170820コロンバス2

8月20日(日曜日)

ホテルで朝食をすませ、いよいよホストファミリーとドキドキの対面です。どの家族も待ちきれない様子で子どもたちを迎えて下さいました。いよいよホームステイが始まります。
どんな体験や経験が待っているのでしょうか。
生徒たちも先生も全員元気です。

20160822ありがとうパーティー120160822ありがとうパーティー320160822ありがとうパーティー2

8月21日(月曜日)

ArigatoParty(ありがとうパーティー)をサウスサイド小学校で行いました。みよしからいいじゃん祭りのうちわをプレゼントしました。みよしの出し物は、いいじゃん踊りとお祭りの屋台です。踊りを一緒に踊り、屋台では、わなげ・射的・ヨーヨー釣りを紹介しました。

↓コロンバス市長表敬訪問                ↓リンカーン小学校見学                  ↓カミンズ本社見学
20160823市長表敬訪問20160823リンカーン小学校20160824ディーゼルメーカーカミンズ見学

8月23日(火曜日)
コロンバス市長を表敬訪問しました。とても気さくな市長さんで、生徒たちそれぞれに声をかけてくださいました。
コロンバスに来て数日ですが、生徒たちはかなり積極的に行動できるようになりました。
リンカーン小学校も見学をしました。プロジェクトラーニングを取り入れた授業の様子を見ることができました。

8月24日(水曜日)
世界的ディーゼルメーカー、カミンズの本社を見学しました。タンカーのエンジンは驚きの大きさでした。

20160824ユースキャンプ120160824ユースキャンプ220160824ユースキャンプ3 8月24日(水曜日)
Youth Camp(ユースキャンプ)で野外活動をしました。集団作りのトレーニングの様子です。
20160825新聞

8月25日(木曜日)

生徒たちが「キッズコモン」で活動している様子が、現地の新聞に掲載されました。

 

20160827帰路デトロイト120160827帰路デトロイト220160827帰路デトロイト4

8月26日(金曜日)

ホストファミリーと涙のお別れをし、帰路につきました。
インディアナポリス空港に全員無事に着きました。生徒たちが、ずいぶんたくましく成長したように見えます。

 友好都市(コロンバス)中学生派遣出発式
平成28年8月19日(金曜日)

20160819コロンバス出発式220160819コロンバス出発式120160819コロンバス出発式3

20160819コロンバス出発式420160819コロンバス出発式520160819コロンバス出発式6

20160819コロンバス出発式720160819コロンバス出発式820160819コロンバス出発式9

みよし市から、16名の中学生が友好都市コロンバスに向けて出発をしました。
市役所研修室で出発式を行い。バスでセントレアに向かいました。
異文化体験をすることで、国際的な視野や理解を深めてきてほしいと思います。
帰国は28日の予定です。

 中学生平和学習広島派遣(総務課)
平成28年8月5日(金曜日)から6日(土曜日)
280805広島派遣1280805広島派遣2280805広島派遣3

みよし市から、8月6日に広島で行われる『平和記念式典』に参加するため、市内中学校の代表生徒12名が派遣されました。
今回の派遣を通して、いろいろなものを見て、感じて、自分の頭でしっかりと考え、『平和』という言葉のもつ意味をじっくりと見つめ直してきてくれることを期待しています。そして、とても暑い2日間になりそうですが、体調管理には十分に気をつけて、無事に帰ってきてほしいと思います。

 主幹教諭・教務主任・校務主任研修会
平成28年8月4日(木曜日)
280804主幹・教務・校務研修会1280804主幹・教務・校務研修会2280804主幹・教務・校務研修会3  市役所で「平成28年度主幹教諭・教務主任・校務主任研修会」を開催しました。
特別の教科 道徳の全面実施に向けて、刈谷市教育委員会の細川指導主事様を講師に迎え、講話をいただきました。そして、グループ別研修を行いました。参加者からは、「道徳の評価について、今後準備すべきことがよく分かった」「学校で作成した道徳の全体計画や別葉を見直したい」といった、今後の本市の道徳教育を力強く推進しようとする感想が多数聞かれました。
 みよし市小学生士別市派遣団解団式
平成28年8月3日(水曜日)

280803士別解団式1280803士別解団式2280803士別解団式3

280803士別解団式4280803士別解団式5280803士別解団式6

市役所で「平成28年度みよし市小学生士別市派遣団解団式」を開催しました。
教育委員長・団長あいさつに続き、団員たちは研修報告を行いました。士別市のサフォークや農業、寒い地方のくらしについてなど、それぞれの研究内容や、交流を通して学んだことについてなどを堂々と発表しました。派遣にかかわってくださった士別市の方々の温かさ、感謝の気持ちや、士別市から派遣団がみよし市に来たときには、いろいろ教えてあげ、さらに交流を深めたいという想いを話していました。
 みよしを知る研修会
平成28年8月2日(火曜日)

みよしを知る研修会1みよしを知る研修会2みよしを知る研修会3

みよしを知る研修会4みよしを知る研修会5みよしを知る研修会6

平成28年度「みよしを知る研修会」を開催しました。
今瀬教育長より、「若い教員のみなさんへ」と題し、教員のやりがい、子どもたち一人一人をとらえ個を大切にした指導をすること、自己研鑽を怠らないことなどについて自身の経験をもとに講話がありました。その後、サンライブ、みよし市歴史民俗資料館を見学しました。資料館では、学芸員の嘉見様に須恵器や灰釉陶器(かいゆうとうき)についての説明を受けた後、黒笹27号窯跡を見学しました。最後に、三好池に移動しカヌー体験をしました。みよしの素晴らしさを知るよい機会となりました。また参加した先生が各学校にもどり、子どもたちに伝える機会を設けてもらえたら嬉しいです。

 小学生士別市派遣
平成28年7月25日(月曜日)から28日(木曜日)

4日間の日程で、市内8つの小学校から32名の児童が友好都市士別市に派遣されました。
士別市生と交流を深め、大自然の中で視野を広げ、五感を使って多くのことを学んできてくれることと思います。

スローガン『強く大きな団結力!士別での発見すべてに感動を!』

【1日目】7月25日(月曜日)↓

出発式

20160725士別出発式

旭川市サイパルにて

20160725旭川市サイパル


出発式 6時10分

全員元気にそろいました。「スローガンをもとにみんなで団結し みよし市の代表としてがんばってくる」と代表児童があいさつをし みんなの気持ちが一つになりました。

 

旭川市サイパルにて

セントレアを20分遅れで出発し予定より20分遅れで旭川空港に到着しました

旭川のサイパルで朝早くから準備をしていただいたお弁当を食べました。これまでとても元気よくきましたが、なぜか弁当は誰もしゃべることなく黙々と食べていました。みよしの家族を思い出して噛みしめてるような様子でした。 

 トヨタ士別試験場を見学
20160725トヨタ士別見学

歓迎式
20160725歓迎式1

20160725歓迎式2

20160725歓迎式3


トヨタ士別試験場を見学

トヨタ士別試験場を見学しました。一周10キロのテストコースや、世界各国の道路を再現したコースを紹介していただきながらバスで案内してもらいました。途中、野生のキツネがお出迎えしてくれる場面もありました。残念ながら中では撮影禁止のため写真はありませんが、貴重な体験となりました。

 

 

歓迎式

 

市民文化センターで歓迎式を開いていただきました。士別市の職員の方も多数参加してくださりとても温かい雰囲気のなか行われました。安川教育長様より「日本一安全な街へようこそ」と歓迎のことばをいただきました。団長は、4日間よろしくお願いしますというお願いと感謝の気持ちを伝えました。代表児童は天塩川の生き物と環境を調べたい。気候の違いを体全体で感じたいと意気込みを伝えました。発表がすばらしく安川教育長様から握手を求められる一面もありました。

サイクリングターミナルに到着
5-20160725サイクリングターミナル1

5-20160725サイクリングターミナル2

5-20160725サイクリングターミナル3

5-20160725サイクリングターミナル4

5-20160725サイクリングターミナル5

 
5-20160725サイクリングターミナル6

5-20160725サイクリングターミナル7

5-20160725サイクリングターミナル8

5-20160725サイクリングターミナル9

5-20160725サイクリングターミナル10


サイクリングターミナルに到着

宿泊先のサイクリングターミナルに到着しました。
代表児童からは「感謝の気持ちをもってマナーを守り礼儀正しく生活します。」という言葉があり、ターミナルの方に笑顔で迎えていただきました。
早速 元気よくあいさつする姿や靴・スリッパを丁寧にそろえる姿が見られました。

夕食
6-20160725夕食1

6-20160725夕食2


6-20160725夕食3

6-20160725夕食4


夕食

待ちに待った夕食です。みんなお腹がよっぽどすいたようで、サイクリングターミナルの夕食も美味しく、たくさんおかわりをしてぱくぱく食べています。水も美味しく感じられます。みんな体調もよく元気です。

【2日目】7月26日(火曜日)↓

朝食
7-20160726朝食1

7-20160726朝食2


7-20160726朝食3

7-20160726朝食4


2日目の爽やかな朝を迎えました。ボリュームたっぷりの朝食です。全員元気です。

7-20160726朝食5

上士別小学校・中学校見学
8-20160726上士別小学校中学校見学1

8-20160726上士別小学校中学校見学2

8-20160726上士別小学校中学校見学6

 
8-20160726上士別小学校中学校見学4

8-20160726上士別小学校中学校見学5

8-20160726上士別小学校中学校見学3


上士別小学校・中学校見学

教頭先生の案内で見学をしました。平成28年4月に開校した真新しい校舎でした。全校小学生児童29人、全校中学生生徒17人と聞いて子どもたちは目を丸くしていました。校内にはランニングコースがあり、公認で校舎内を走るという貴重な体験もさせていただきました。

岩尾内ダムの見学
9-20160726岩尾内ダム見学3

9-20160726岩尾内ダム見学2


9-20160726岩尾内ダム見学4

9-20160726岩尾内ダム見学5


岩尾内ダムの見学

天塩川の上流 岩尾内ダムを見学しました。普段は入れないダムの内側通路にも入れさせていただきました。中は7度ととても寒く快適でしたが、中には凍えている子どももいました。

 

9-20160726岩尾内ダム見学1

ジャンプ台見学(朝日三望台シャンツェ)
10-20160726三望台シャンツェジャンプ台1

10-20160726三望台シャンツェジャンプ台2

10-20160726三望台シャンツェジャンプ台3

10-20160726三望台シャンツェジャンプ台4


10-20160726三望台シャンツェジャンプ台6

10-20160726三望台シャンツェジャンプ台8

10-20160726三望台シャンツェジャンプ台10

10-20160726三望台シャンツェジャンプ台5


ジャンプ台見学(朝日三望台シャンツェ)

あまりの高さに足がすくむ子ども達の姿がたくさんありました。しかし果敢にもスタート台に座って高さや怖さを体感する子どもの姿もたくさん見られました。

 

10-20160726三望台シャンツェジャンプ台7

10-20160726三望台シャンツェジャンプ台9

ネイチャーフォトラリー(つくも青年自然の家

11-20160726つくも青年自然の家2

11-20160726つくも青年自然の家4


11-20160726つくも青年自然の家5

11-20160726つくも青年自然の家6

つくも青年自然の家に戻りネイチャーフォトラリーに出発!

11-20160726つくも青年自然の家7

11-20160726つくも青年自然の家3

小学生との交流
12-20160726小学生との交流1

12-20160726小学生との交流2

12-20160726小学生との交流4


12-20160726小学生との交流5

12-20160726小学生との交流6

小学生との交流
今年の9月にみよし市を訪れる予定の士別市の小学生23名が士別小学校に集まってくれました。初めは緊張していた子どもたちですが、交流会で「名刺交換ゲーム」や「いいじゃん踊り」「よっちょれ」を通して、緊張も徐々にほぐれて、自分たちでも話せるようになり、両市の小学生が交流を深める姿が見られました。

 

12-20160726小学生との交流7

白樺ロッジ(夕食・キャンプファイヤー)
13-20160726白樺ロッジ・キャンプファイヤー1

13-20160726白樺ロッジ・キャンプファイヤー2

13-20160726白樺ロッジ・キャンプファイヤー3

13-20160726白樺ロッジ・キャンプファイヤー4


13-20160726白樺ロッジ・キャンプファイヤー7

13-20160726白樺ロッジ・キャンプファイヤー6

13-20160726白樺ロッジ・キャンプファイヤー8

13-20160726白樺ロッジ・キャンプファイヤー9

白樺ロッジ
士別の小学生と一緒に「はいチーズ」。今から夕食にジンギスカンのバーベキューです!!
そして、キャンプファイヤーが始まりました。
「営火長」からの火にまつわる話の後、火の守に分火して始まったキャンプファイヤー。代表児童の「楽しんで『いいじゃん』 頑張って『いいじゃん』盛り上がって『いいじゃん』」の元気いい掛け声で、第2部がスタートしました。いいじゃん踊りとよっちょれを踊りました。盛り上がって2回目の踊りに突入しました。

13-20160726白樺ロッジ・キャンプファイヤー5

【3日目】7月27日(水曜日)↓

朝食
14-20160727朝食2

14-20160727朝食3


14-20160727朝食4

14-20160727朝食5

朝食

士別市は朝から曇り空です。心配された天気も何とかもち天塩川での水生生物の観察は予定通り行うことができます。
バランスよくボリュームたっぷりの朝食もおいしくいただきました。今日も朝から子どもたちは元気いっぱいです。
今日は午後から天気が崩れる予報となっています。

 

14-20160727朝食1

天塩川
15-20160727天塩川1

15-20160727天塩川3

15-20160727天塩川4

15-20160727天塩川5

15-20160727天塩川7


15-20160727天塩川2

15-20160727天塩川6

15-20160727天塩川8

15-20160727天塩川9

15-20160727天塩川10

 

 

天塩川

 

天塩川(てしおがわ)では、水生生物を観察したり、ライフジャケットで浮いて流される体験をしたり、子どもたちは思い思いに楽しんでいます。あちらこちらで歓声が上がりとても楽しそうですが、水温は驚くほど低いです。子どもたちの元気のよさは本物だったと、引率教員一同嬉しそうに目を細めながらも安全と表情の変化がないか見守っています。
天塩川で、水生生物の観察をしました。

グループ別研修
16-20160727班別行動416-20160727班別行動2

16-20160727班別行動316-20160727班別行動516-20160727班別行動6

16-20160727班別行動716-20160727班別行動8

16-20160727班別行動916-20160727班別行動10

16-20160727班別行動1116-20160727班別行動12

16-20160727班別行動1616-20160727班別行動17

16-20160727班別行動1816-20160727班別行動19

16-20160727班別行動2016-20160727班別行動21

16-20160727班別行動2216-20160727班別行動23

16-20160727班別行動2416-20160727班別行動25

グループ別研修

士別市に雨が落ちてきました。「羊と雲の丘」のレストランでおいしい昼食をとり、「世界のめん羊館」でシープドッグショーを見学しました。サフォーク種の羊たちが追われて一斉に走り出す様子は圧巻で、子どもたちは歓声を上げながら見ていました。

その後、子どもたちは4つのグループに別れて研修をスタートしました。士別市博物館や公会堂展示館、農家の見学、市内見学を行いました。
博物館では士別にまつわる歴史やアイヌのことや天塩川、アンモナイトや鉱石、岩石、野生生物など展示物を実際に手に取り触れながら見学することができました。
農園を訪れたグループ は一つ一つの機械の大きさにビックリ。機械の値段にビックリ。1台で家一軒建つくらいだそうです…。農園の広さは90万ヘーホーメートルと聞いてさらにビックリ。驚きの連続です。

 

16-20160727班別行動1

16-20160727班別行動13

16-20160727班別行動15

特別に教職員住宅の中を見せていただきました。水道管が破裂しないようにする工夫や、ストーブの大きさやタンクの工夫、結露を防ぐ工夫など、二重窓や二重扉など事前に調べたこと以外の工夫について市役所の方に説明してもらいながら見学することができました。

17-20160727レク&夕食1

17-20160727レク&夕食2

17-20160727レク&夕食3

17-20160727レク&夕食4

17-20160727レク&夕食5

17-20160727レク&夕食6

レクリエーション

悪天候のため、夜の星座観察会は中止になり、代わりにレクリエーションを行いました。猛獣狩りゲーム、人間知恵の輪、震源地などを行いました。また、夕食前には、本日誕生日を迎えたメンバーに、みんなから歌と色紙をプレゼントしたサプライズパーティーが行われました。夕食は今日も豪華なメニューです。

17-20160727レク&夕食9

 【4日目】7月28日(木曜日)↓

18-20160728朝食1

18-20160728朝食2

18-20160728朝食3

18-20160728朝食4

18-20160728朝食5

18-20160728朝食6

最終日の朝食

いよいよ最終日となりました。士別市は雨も上がりました。昨日の夜は、「まだまだこのメンバーで士別にいたい。帰りたくない。」という声も聞かれました。今日も全員元気に朝を迎えています。みよしに帰るまで、この元気を保てるようにしていきたいと思います。

18-20160728朝食7

 

19-20160728サイクリングターミナル退所式3

 

 

19-20160728サイクリングターミナル退所式2

 

サイクリングターミナル退所式
4日間お世話になったサイクリングターミナルともお別れです。代表児童が『たくさん学べたこと、美味しいごはんが食べられたこと』への感謝の気持ちを伝えました。そして、みんなで準備をした色紙をプレゼントしました。

19-20160728サイクリングターミナル退所式1

20-20160728士別市役所離市式1 20-20160728士別市役所離市式2 20-20160728士別市役所離市式3

離市式

士別市役所で離市式を行っていただきました。
牧野士別市長より「未来を担う団員に両市の架け橋となってください。」とお言葉をいただきました。代表児童からは「サフォークのことがわかり、交流もしっかりできました。」と感謝の気持ちをしっかりと伝えることができました。
バスに乗る前にも、代表児童が、士別でやりたいこと・知りたいことを実現させてくれた。士別市教育委員会の方を初め、派遣に携わってくれた士別市の方々への感謝の気持ちを伝え。士別市を後にしました。

21-20160728旭山動物園1

21-20160728旭山動物園3

21-20160728旭山動物園6

21-20160728旭山動物園7

21-20160728旭山動物園2

21-20160728旭山動物園4

21-20160728旭山動物園5

21-20160728旭山動物園8

旭山動物園

最後の研修場所となる旭山動物園に到着。
間近で元気に動き回る動物に大興奮の様子で、歓声を上げながら見学をしています。

平成28年度みよし市友好都市中学生派遣事業研修会4
 平成28年7月26日(火曜日)

20160726コロンバス研修会4-2 20160726コロンバス研修会4-1 市役所研修室で、市内4つの中学校から16名の生徒が参加して、4回目の研修会を行いました。研修会では、料理を作る時の英会話の学習や、「ありがとうパーティー」の出し物の内容について話し合いを行いました。次の研修では、日本を紹介する料理の実習と出し物の練習を行います。
コロンバスへの派遣は、8月19日から28日の予定です。

 平成28年度第43回みよし市小学校水泳大会
平成28年7月21日(木曜日)

20160721小学校水泳大会120160721小学校水泳大会220160721小学校水泳大会3

20160721小学校水泳大会420160721小学校水泳大会520160721小学校水泳大会6

20160721小学校水泳大会720160721小学校水泳大会820160721小学校水泳大会9

第43回みよし市小学校水泳大会を開催。市内8校から代表選手が、50Mと100Mの自由形・平泳ぎの個人、100Mと200Mリレーで泳力を競いました。
今年は、女子50M自由形で三好丘小学校の久松さんが[30秒9]の新記録、女子50M平泳ぎで北部小学校の山本さんが[41秒5]の新記録をだしました。

平成28年度みよし市小学生士別市派遣団結団式
 平成28年7月21日(木曜日)

20160721士別市派遣結団式1

20160721士別市派遣結団式220160721士別市派遣結団式320160721士別市派遣結団式4

20160721士別市派遣結団式520160721士別市派遣結団式620160721士別市派遣結団式7

市役所で「平成28年度みよし市小学生士別市派遣団結団式」を開催しました。32名の団員は教育委員長から派遣団員認定証の交付を受け、それぞれ、派遣に向けての抱負を発表しました。返事や声、動き、発表内容などから派遣にかける意気込みが伝わるたいへん素晴らしい発表でした。小野田市長から、ぜひ交流の架け橋になってくださいと激励の言葉をいただきました。25日の出発に向けて気持ちを引き締める機会となりました。
小学生士別市派遣団第3回研修会(サンライブ)
 平成28年7月9日(土曜日) 
20160709士別研修3回目220160709士別研修3回目1

新しくオープンしたサンライブで、みよし市小学生士別市派遣団第3回研修会を行い、平成28年度のスローガンが「強く大きな 団結力! 士別での発見 すべてに感動を!」と決まりました。

みんなでチームとして動き、ひとりひとりが大きな感動のおみやげを持ち帰りたいと気持ちを新たにしました。

32名のメンバーと、団長以下11名の担当者は、顔を合わせることも3回目となり、緊張も程よくほぐれ、雰囲気もずいぶんやわらかくなってきた感じがします。

結団式に向けた発表練習を行ったあと、しおりを使って持ち物や日程の確認、最後はいいじゃんおどりの練習を行いました。士別の子たちに教えやすいようにと、6年生を中心に自分たちで
掛け声などを考え、飛び跳ねながら楽しそうに踊る姿があちらこちらで見られました。

外はあいにくの雨でしたが、真新しい施設で、アクティブに充実した研修を行うことができました。

 小学生士別市派遣団第2回研修会(ふれあい交流館)
平成28年6月19日(日曜日)

20160619士別研修2回目520160619士別研修2回目620160619士別研修2回目7

20160619士別研修2回目820160619士別研修2回目920160619士別研修2回目1

20160619士別研修2回目220160619士別研修2回目320160619士別研修2回目4

ふれあい交流館で、みよし市小学生士別市派遣団第2回研修会を行いました。

各小学校から4名ずつの児童が集まり、名刺を交換しながら自己紹介する交流ゲームを行いました。その後、個人研究の中間発表とキャンプ交流で行ういいじゃん踊りの練習を行いました。短い時間の研修会でしたが、多くの子の顔と名前を覚えることができたようです。

士別市への派遣は、7月25日から4日間の予定です。

 みよし市小学校球技大会
平成28年6月9日(木曜日)

20160609kyugitaikai120160609kyugitaikai220160609kyugitaikai3

20160609kyugitaikai420160609kyugitaikai520160609kyugitaikai8

三好公園陸上競技場および総合体育館で、小学校球技大会を開催。市内8つの小学校の代表選手が、サッカーとバスケットボールで、競技を行いました。

また、市内すべての学校の6年生が、熱戦を繰り広げる仲間を応援しに会場に集まりました。
6年生にとっては最後の公式戦となる大会。勝っても負けても涙があり、この大会に懸けてきた熱き想いを会場の至る所で感じました。結果は以下の通りでした。

 

 

優勝

準優勝

サッカー代表リーグ

中部小学校

緑丘小学校

サッカー選抜リーグ

三好丘小学校

緑丘小学校

バスケットボール

中部小学校

南部小学校

 平成28年度みよし市小中学校教職員発令通知式及び辞令伝達・交付式
平成28年4月1日(金曜日)

20160401辞令伝達式120160401辞令伝達式2

20160401辞令伝達式320160401辞令伝達式420160401辞令伝達式5

「平成28年度教職員発令通知式及び辞令伝達並びに交付式」を市役所研修室で行いました。異動・昇格・新人教職員の計58名に辞令が渡され、新しい年度がスタートしました。

久野教育委員長から、先生方にむけて「子どもたちが、ハッとするような、気づきや驚きのある授業をしてほしい」とお話がありました。

  


 

バックナンバー

 

お問い合わせ

部署名:教育委員会 教育部学校教育課  

電話:0561-32-8026

ファクス:0561-34-4379

メールアドレス:gakko@city.aichi-miyoshi.lg.jp

ページの先頭へ戻る