みよし市ホームページ > 市役所の組織 > 市民経済部生活環境課 > 特定外来生物「オオキンケイギク」について

最終更新日:2023年5月24日

ここから本文です。

特定外来生物「オオキンケイギク」について

市内の道端でよく見かける「オオキンケイギク」は、1880年代に観賞用や緑化用のために海外より持ち込まれ、5月から7月にかけて、鮮やかな黄色の花を咲かせます。

美しい花をつけますが、繁殖力がとても強く、地域に元から生息していたその地域固有の生物の生息に重大な影響を及ぼす植物として、外来生物法による「特定外来生物」に指定されており「栽培」、「運搬」、「植える」などの行為が禁止されています。

オオキンケイギク駆除活動を行いました

株式会社三五およびトヨタ自動車株式会社と協同でオオキンケイギク駆除活動を行いました。

令和5(2023)年5月13日(土)の駆除活動には株式会社三五の社員76名、5月20日(土)の駆除活動には株式会社三五とトヨタ自動車株式会社明知工場の社員196名が参加し、川沿いに茂ったオオキンケイギクを抜き取りました。

ookinkeigiku0513 ookinnkeigiku05132

ookinkeigiku0520 20230520after ookinkeigiku0520sdgs

オオキンケイギクの特徴

  • 多年生草本
  • 高さ:30センチメートルから70センチメートル
  • 花期:5月から7月ごろ
  • 花の直径:5センチメートルから7センチメートル

オオキンケイギクを見かけたら

花がきれいだからといって、肥料や水をあげたり、自宅に持ち帰って庭に植えるような行為はやめましょう。

対処方法

  1. 根から抜き取る。
  2. 種が飛び散らないようにその場で、2、3日天日にさらすなどして枯らせてた後、ビニール袋の中に入れて密閉して燃やすごみとして出してください。

詳しくは、環境省のパンフレットをご覧ください。(PDF:598KB)

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署名:市民経済部生活環境課  

電話:0561-32-8018

ファクス:0561-76-5702

メールアドレス:kankyo@city.aichi-miyoshi.lg.jp

ページの先頭へ戻る