最終更新日:2023年10月12日

ここから本文です。

SDGs(エス ディー ジーズ:持続可能な開発目標)について

 

sdgsicon

SDGsって?

 SDGs(Sustainable Development Goals/持続可能な開発目標)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載される2030年までの国際目標です。

持続可能な世界を実現するための17のゴールと169のターゲットから構成され、地球上の誰一人として取り残さないことを誓っています。 

みよし市の取組

みよし市SDGs推進宣言

みよし市に関わる一人ひとりが、SDGsについて考え、行動につなげていくための指針として「推進宣言」としてまとめ、これを市民の皆様や企業、関係団体など様々なステークホルダーと共有することで、持続可能なまちづくりに向けて、オールみよしでSDGsに取り組み、このまちを次世代へしっかりと引き継ぐためこの宣言を定めました。

みよし市SDGsオリジナルロゴマークピンバッジ

みよし市SDGsオリジナルロゴマークピンバッジを作成し、販売しています。詳しくはこちら

みよし市SDGs推進パートナー制度

みよし市では、SDGs(持続可能な開発目標)の達成や持続可能なまちの実現に向けて、みよし市と共に取組等を実施していただける企業や団体等を「みよし市SDGs推進パートナーとして募集します。

 sdgs_partner_bakcy_logo03

(↑みよし市SDGs推進パートナー制度サイトにリンクします)

 

【みよし市SDGs推進パートナー一覧はこちら。】

 

みよし市SDGs推進パートナー登録証授与式を開催しました。

(↑クリックするとサイトにリンクします。)

令和4(2022)年6月30日に文化センターサンアートにて「みよし市SDGs推進パートナー登録証授与式」を開催しました。

授与式では、市長からパートナーへ直接登録証をお渡しし、記念撮影をさせていただきました。

SDGs推進パートナー名を掲示しました。(市役所1階中央階段)

(↑クリックするとサイトにリンクします。)

 

ウォーキングサッカー交流会を開催します!(令和5(2023)年11月26日(日)開催予定)

名古屋グランパス、東海学園大学と共催でウォーキングサッカー交流会を開催します。

 

みよし市SDGsコンテスト事業

みよし市に関わる全ての人が身近なSDGsに気づき、当事者意識を高めながら「ずっと住みたいまち みよし」を築き上げることを目標に、SDGsに関するコンテストを開催します。

・令和5(2023)年度みよし市SDGsフォト&ムービーコンテストについて (募集は終了しました。)

・令和4(2022)年度みよし市SDGsフォトコンテストについて(募集は終了しました。)

みよし市SDGsオリジナルロゴマーク

みよし市におけるSDGs(持続可能な開発目標)推進のシンボルとなるロゴマークを制作しました。

ロゴマークは、今後、みよし市のSDGsの効果的な推進に活用するほか、皆さんの活動の際にも広く使用いただくことができます。

東海学園大学と連携したみよし市SDGs推進プロジェクト

みよし市では、SDGsの効果的な推進を図るため、みよし市SDGs推進プロジェクトチームを設置し、東海学園大学の学生とも連携しながら、SDGsの認知度向上に向けた取組を行っています。

SDGs普及活動

SDGs出張授業(緑丘小学校)(令和3(2021)年7月8日)

・SDGs啓発冊子の作成及び配布(広報10月号の折込)

東海学園大学コラボ企画 オリジナルエコバックの作成(令和3(2021)年10月30日)

東海学園大学コラボ企画 みつろうラップの作成(令和4(2022)年4月30日)

東海学園大学コラボ企画 SDGs出張授業(三吉小学校)(令和4(2022)年5月27日)

【㈱カネヨシ×みよし市】東海エコフェスタ「倉庫パズル~手作りパズルで、SDGs!~」(令和4(2022)年8月20日)

各種計画への位置づけ

「第2期みよし市まち・ひと・しごと創生 人口ビジョン・総合戦略」をはじめ、SDGsの考え方を踏まえた各種計画を策定しています。

「SDGs日本モデル」宣言に賛同

sdgsnihonmodel

「SDGs日本モデル」宣言とは、地方自治体が国や企業、団体、学校・研究機関、住民などと連携して、地方からSDGsを推進し、地域の課題解決と地方創生を目指していくという考え・決意を示すものです。

みよし市も本宣言に賛同し、地域のステークホルダー(利害関係者)との官民連携を進め、地方からSDGsを推進し地方創生を目指す、日本の「SDGsモデル」を世界に発信していきます。

関連リンク

国際連合広報センター(外部リンク)

内閣府 地方創生推進室(外部リンク)

誰でもできるSDGsアクション・ガイド(出典:国連広報センター)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署名:経営企画部企画政策課  

電話:0561-32-8005

ファクス:0561-76-5021

メールアドレス:kikaku@city.aichi-miyoshi.lg.jp

ページの先頭へ戻る