まちの話題

みよし市ホームページ > まちの話題 > まちの話題 2017年6月 > 体験! 常滑の甕(かめ)作りの技(6月3日)

最終更新日:2023年5月16日

ここから本文です。

体験! 常滑の甕(かめ)作りの技(6月3日)

歴史民俗資料館の常設展リニューアル記念と春季企画展に関連して、中世みよしの焼き物にも関係のある常滑窯(とこなめよう)の伝統的な技を体験してもらおうと6月3日、サンライブ美術室で体験! 常滑の甕作りの技が開催され、16人が参加しました。講師の常滑市無形文化財保持者で伝統工芸士の前川賢吾(まえかわ・けんご)さんによる甕作りの実演を、参加者たちは興味深そうな様子で見学。実演中には、今日作ったものと4日前に作ったものを触って比べたり、縁部分に模様を付けたりしました。その後、実際に甕作りの技に挑戦。前川さんからアドバイスをもらいながら集中して作業に取り組み、一人一人オリジナルの器を作りました。参加した男の子の一人は「つなぎ目をきれいにするのが難しかったですが、先生に教えてもらいながら上手に作ることができました」とうれしそうに話していました。

前川さんが甕作りの技を実演 実際に触ってみます 縁部分に模様をつけました 甕作りの技に挑戦 うまくできるかな もうすぐ完成

お問い合わせ

部署名:経営企画部秘書広報課(広報担当)  

電話:0561-32-8357

ファクス:0561-76-5021

メールアドレス:koho@city.aichi-miyoshi.lg.jp

部署名:教育委員会 教育部歴史民俗資料館 

電話:0561-34-5000

ファクス:0561-34-5150

メールアドレス:shiryoukan@city.aichi-miyoshi.lg.jp

ページの先頭へ戻る