最終更新日:2023年12月4日

ここから本文です。

会員になるには

会員の条件

依頼会員

(育児の援助を受けたい人)

市内在住在勤在学で、子育てのお手伝いをして欲しい人。

対象のこどもは、生後2か月(病児病後児の場合は8か月)から小学校6年生までです。

援助会員

(育児を援助できる人)

市内に在住し、心身ともに健康で育児の援助ができる人。

(自宅または依頼会員宅でこどもを預かることができる人)

両方会員

こどもを預かってもらうこともあり、預かることも可能な人。

会員登録するには

会員となるためには、入会説明会およびセンターの実施する講習会を受講していただきます。

依頼会員は入会説明会のみ受講

令和5年度入会説明および講習会日程

開催日

会員

時間

場所

1

5月 26日(金曜日)

依頼会員

援助会員

9時30分から12時 みよし市子育て総合支援センター

2

9月 16日(土曜日)

依頼会員

援助会員

9時30分から12時 みよし市子育て総合支援センター

3

11月10日(金曜日)

依頼会員

援助会員

13時30分から16時 みよし市子育て総合支援センター

4

令和6年2月3日(土曜日)

依頼会員

援助会員

9時30分から12時 みよし市子育て総合支援センター

 

内容

入会説明会・・会員活動について

 講師:ファミリー・サポート・センター アドバイザー

講習会・・・1.講義 テーマ「こどもの事故予防について」

 講師:保健センター 保健師

 2.講義 テーマ「心肺蘇生法」

 講師:尾三消防署 消防士

現在援助会員・両方会員の人は、いずれかの日程で「心肺蘇生法」の講習会に参加すること

依頼会員への入会説明について

依頼会員への入会説明および会員登録については、月に2回程度で行っています(1時間程度)。

場所・・みよし市子育て総合支援センター

内容・・・会員活動について

事前にファミリー・サポート・センターまでお申込みください。

問い合わせ先・申し込み先

〒470-0221

みよし市西陣取山130番地

みよし市子育て総合支援センター内

みよし市ファミリー・サポート・センター

(開所日:火曜日から土曜日 午前9時から午後5時まで 、休所日:月曜日および日曜日(12月28日から翌年1月4日まで))

電話(ファクシミリ):0561-34-2228

メールアドレス:famisapo-miyoshi@mise.shidax.co.jp

お問い合わせ

部署名:こども未来部保育課  

電話:0561-76-5420

ファクス:0561-76-5103

メールアドレス:hoiku@city.aichi-miyoshi.lg.jp

ページの先頭へ戻る