みよし市ホームページ > 市役所の組織 > 教育部 教育行政課 > 令和5年度北部小学校・天王小学校放課後子ども教室
最終更新日:2023年1月25日
ここから本文です。
子どもたちが放課後を安全・安心に過ごし、地域の方々の参画を得て、学習活動やスポーツ・文化芸術活動、地域住民との交流活動などを行う場所で、小学校に開設します。
利用をお考えの方は放課後子ども教室利用案内(PDF:537KB)をご一読ください。
コーディネーターがいろいろな活動プログラム(様々なスポーツ、工作、伝承遊び、文化芸術、学習講座等)を企画します。参加する子ども達は、異学年の集団や地域の大人と一緒に活動プログラムを体験することで、社会性・自主性・創造性等の豊かな人間性を養います。
活動例や一日の流れなど、詳しい活動内容については、こちら(PDF:403KB)からご覧いただけます。
1年生から6年生までの、利用を希望する全ての児童が利用できます。
利用希望者は、利用申込書を紙で提出(教育行政課まで直接持参)してください。
※児童クラブとの併用はできません。
令和5年1月4日(水)から1月23日(月)まで
※令和5年度当初の申し込みは締め切りました。
各学校 50人
※申込が多い場合は抽選となります
平日(月~金) 令和5年4月上旬から令和6年3月下旬まで
※学校休業日、学校行事日、給食のない日等を除きます。
放課後から17時まで(活動終了後17時15分までにお迎えをお願いします。)
学校内の多目的室、体育館、運動場、図書室等、その日の内容に応じた場所
利用料は無料です。ただし以下のものは実費負担です。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
Copyright© Miyoshi City All Rights Reserved.