みよし市ホームページ > 各種相談 > 消費生活トラブルについて > 令和3年度みよし市消費生活講演会「落語で学ぶ消費トラブル対策」
最終更新日:2022年3月7日
ここから本文です。
振り込め詐欺や点検商法、架空請求など消費者を狙った悪質商法は年々巧妙となり、後を絶ちません。そこで、消費者被害を未然に防止するための消費生活講演会を開催します。実際にあった悪質商法の手口や、未然に被害を防ぐための方法・ポイントなどを、落語で楽しく学べる機会です。皆さん、是非ご参加ください。
令和4年3月18日(金) 午後2時~午後3時30分
みよし市文化センターサンアート小ホール
落語家 微笑亭 さん太 氏
【プロフィール】
豊橋落語天狗連所属。
平成16年に「第一回全国落語台本コンクール」にて最優秀賞を受賞して以来、春風亭小朝、春風亭昇太、立川志の輔、林家正蔵、林家木久蔵、林家三平などプロの落語家に定期的に落語台本を提供する作家活動をしている。
一方、自らも年間250回に及ぶ高座に上がり続けており、近年では「悪質商法撃退落語」や「振り込め詐欺撃退落語」「認知症落語」「相続・終活落語」「子育て応援落語」「交通安全推奨落語」など、様々なテーマに応じた創作落語を作って演じ、それらの啓発に一役買っている。
どなたでも/100名程度/無料
3月11日(金)まで/市役所4階産業課に直接または電話(0561-32-8015)
※新型コロナウイルス感染症の状況により、開催が中止になる場合がありますのでご了承ください。