みよし市ホームページ > 市長の部屋 > 「人が輝き、挑戦し続けるまちづくり」を支えるマニフェスト

最終更新日:2023年5月17日

ここから本文です。

「人が輝き、挑戦し続けるまちづくり」を支えるマニフェスト

 まちづくりは、皆さんとともに夢を実現していく過程であり、同時に常に新たな課題との闘いでもあります。
市に求められているのは、そうした希望や課題に向き合い「小さくても具体的な一歩」を踏み出す勇気と決断であると考えます。
失敗を恐れ問題を先送りするのではなく、市民のみなさんの声に耳を傾け、現場に目を向け、将来をともに語り合い、

その将来の実現のために信念と情熱を持って取り組む市政を実現します。

目指す都市像

人が輝き、挑戦し続けるまち

「人が輝き、挑戦し続けるまちづくり」を支える重点 50 項目

コロナの感染防止と経済活動の両立支援

 ①コロナの影響を受けた中小・小規模企業の事業継続や雇用の維持・確保に向けた支援を行います

 ②市内事業者の生産性向上・事業再編等に向けたデジタル化の推進を支援します

 ③コロナ感染防止対策の推進と自宅療養者等への支援体制の充実を図ります

 ④ワクチン未接種者や3回目接種に向けた円滑な接種体制の整備を図るとともに病気等でワクチン接種が出来ない方や

 接種を希望しない方への差別や不利益な取り扱い等を防止します

地域の活力を支える産業振興

 ⑤次世代自動車の普及に向けた支援の充実や水素ステーション・充電インフラの整備を促進します

 ⑥地元事業者からの優先調達や公共工事の工期の平準化を進め、地域を支える地元事業者の健全な育成と事業の効率化を図ります

 ⑦新規就農者の確保や担い手支援・育成に向け、スマート農業の導入支援や所得確保に向けた取組を推進します

 ⑧「農」を通じて多様な人材が関わる農福連携事業を推進します

 ⑨若年層の市内企業への就職・定着を促進させるため、奨学金返還を支援する補助金等の創設を目指します

 ⑩自動運転の社会実装に向けた実証実験の実施や社会基盤整備を目指します

未来を担う子どもを育む教育、子育て支援

 ⑪少人数学級の推進と小学校教科担任制を拡大し教育環境の向上を目指します

 ⑫学校における様々な課題により適切に対応するためスクールロイヤーの配置検討とスクールソーシャルワーカー、スクールカウンセラーの配置拡充を目指します

 ⑬地域全体で子どもの学びや成長を支えるコミュニティスクールを推進し、「学校を核とした地域づくり」を目指します

 ⑭病児・病後児保育による仕事と子育ての両立を支援します

 ⑮保育園待機児童の解消に向けた取組促進と放課後児童クラブによる子育て支援の拡充を図ります

 ⑯経済的な理由により就学が困難な学生に対する給付型奨学金の拡充を図ります

 ⑰NPO や企業との連携・協働を推進し多様な学びの場の確保を推進します

 ⑱雨天時にも子どもが遊べる施設や多世代で過ごせる場の整備を目指します

住み慣れた地域で暮らし続けられる医療福祉

 ⑲住み慣れた地域で安心して暮らし続けるため、医療、介護、予防、生活支援、住まいの提供など切れ目のない支援の充実を図ります

 ⑳今後の市内人口構成の高齢化を見据え、高齢者のフレイル予防、地域で高齢者を支える体制づくり、多職種連携の在宅医療、認知症施策の拡充を図ります

 ㉑健康寿命の延伸や介護予防に向けた歯科口腔施策の充実を図ります

 ㉒障がいのある人が安心して地域で自立した生活が送れるようグループホーム等の整備や就労・定着支援などを始めとした地域支援体制の充実を目指します

 ㉓高齢者や障がい者の権利擁護の支援を行います

市民の命と財産を守る安全対策

 ㉔減災対策を推進するとともに自主防災組織を強化・育成し、地域の防災関係機関のネットワークづくりや防災リーダーの育成を支援します

 ㉕災害時要配慮者の把握と災害時における情報提供、支援体制の整備を図ります

 ㉖地域防災の要である消防団の加入促進と活動支援を図ります

 ㉗防災上の観点から緊急輸送路を中心とした無電柱化を目指します

 ㉘犯罪抑止と検挙率向上のため民間分野における防犯カメラの費用助成を行います

 ㉙交通事故の撲滅を目指し、地域別・原因別の効果的な対策を講じるとともに通学路の安全対策、歩行者保護施策を推進します

 ㉚誰一人取り残さない社会の実現に向け、名古屋刑務所と連携し、再犯防止施策を推進します

官民連携による行財政改革

 ㉛行政のデジタル化を推進し、電子申請を始めとした行政サービスの効率化と利便性の向上を図ります

 ㉜民間の資金とノウハウを活用した行政手法の多様化を推進します

 ㉝市発注事業における事業者の社会的価値の実現や労働者の適正な賃金、労働条件を確保するため公契約条例の制定を目指します

 ㉞公共施設のネーミングライツ、ガバメントクラウドファンディングの活用などによる事業推進と税収の増加を目指します

 ㉟小学校における水泳授業の民間委託を検討し、より効果的な指導環境と教職員の多忙化解消を図ります

 ㊱市役所から民間企業への職員派遣の機会の拡大を目指します

 ㊲民間企業から市役所職員への中途採用などの拡大を目指します

みよしの未来を切り拓くビジョンづくり

 ㊳三好ケ丘駅周辺や北部・中部・南部地域の土地の利活用について、市として将来の方向性を示します

 ㊴カーボンニュートラルの実現に向け、産業支援施策と環境負荷低減への具体的取り組みを策定し、雇用と環境の両立を目指します

 ㊵女性や子どもの意見を施策に反映する取り組みの制度化を目指します

 ㊶性的指向や性自認による不適切な取り扱いの解消と性的少数者の人格と個性の尊重を目的としたパートナーシップ認定制度を含めた条例の制定を目指します

 ㊷多文化共生社会の実現に向け、互いの違いを豊かさとして認め尊重し合う相互理解の促進を図るとともに生活・医療・教育等に関する支援、相談体制の充実を図ります

 ㊸既存施設の建替え、移転や新設を含めたスポーツ施設の再編整備を推進します

 ㊹公共建築物の木造・木質化を進めるとともに、民間分野における普及啓発を支援します

 ㊺地域の特性に応じた魅力と特色ある公園づくりを進めます

 ㊻境川源流域を始めとした市内の希少な動植物の保護や自然環境の保全を図ります

 ㊼「かおり高い文化のまち」として文化芸術の振興に努めます

 ㊽市民の皆さんとの定期的な意見交換会を開催し、実情に応じた施策の創設・改善につなげます

 ㊾意欲と能力のある職員の抜擢と専門性を持った職員の育成を図ります

 ㊿市内の高校、大学と包括的な連携の下、教育研究、文化、まちづくりなどの分野において相互協力し、地域社会の発展と人材育成を進めます

お問い合わせ

部署名:経営企画部秘書広報課(秘書担当)  

電話:0561-32-8032

ファクス:0561-34-6008

メールアドレス:hisho@city.aichi-miyoshi.lg.jp

ページの先頭へ戻る