みよし市ホームページ > 市役所の組織 > 環境経済部,環境課 > 自動車騒音常時監視
最終更新日:2018年3月29日
ここから本文です。
騒音規制法第18条の規定に基づき、幹線交通を担う道路(高速自動車道、一般国道及び県道)に面する地域において、自動車騒音の常時監視を行い、環境基準への達成状況等を評価します。
対象となる地域は、幹線交通を担う道路に面する地域で、道路端から50m内に住居等が存在する地域です。
基準値(幹線交通を担う道路) |
|
昼間 (6時から22時) |
夜間 (22時から翌6時) |
70 dB以下 |
65 dB以下 |
更新日:平成29年9月30日
No. |
評価対象道路 |
評価区間 の始点 |
評価区間 の終点 |
評価区間 の延長 |
測定地点 |
測定期間 |
測定結果 |
評価区間全体 |
実施年度 |
|||||
評価対象 |
昼間・夜間 |
昼間のみ |
夜間のみ |
昼間・夜間 |
||||||||||
dB |
a =b+c+d+e |
b
|
c
|
d
|
e
|
|||||||||
km |
昼間 |
夜間 |
戸 |
戸 |
戸 |
戸 |
戸 |
|||||||
1 |
米野木莇生線 |
みよし市 黒笹町 |
みよし市 福谷町 |
1.6 |
みよし市 黒笹町桐山 |
2016/11/17 ~11/18 |
67 |
61 |
71 |
71 (100.0) |
0 (0.0) |
0 (0.0) |
0 (0.0) |
H28 |
2 |
米野木莇生線 |
みよし市 福谷町 |
みよし市 莇生町 |
1.9 |
みよし市 莇生町前田 |
66 |
63 |
100 |
98 (98.0) |
2 (2.0) |
0 (0.0) |
0 (0.0) |
H28 |
|
3 |
鴛鴨三好線 |
みよし市 打越町 |
みよし市 打越町 |
3.0 |
みよし市 打越町南屋敷 |
65 |
61 |
98 |
98 (100.0) |
0 (0.0) |
0 (0.0) |
0 (0.0) |
H28 |
|
4 | 宮上知立線 | みよし市明知町 | みよし市明知町 |
0.5 |
みよし市明知町宮前 |
69 |
67 |
27 |
26 (96.3) |
1 (3.7) |
0 (0.0) |
0 (0.0) |
H28 |
備考 1. LAeq(等価騒音レベル)…変動する騒音レベルのエネルギー的な平均値であり、音響エネルギーの総曝露量を時間平均した物理的な指標。 2. 基準値…環境基準(騒音に係る環境上の条件について生活環境を保全し、人の健康に資する上で、維持されることが望ましい基準)による基準値 |
Copyright© Miyoshi City All Rights Reserved.