みよし市ホームページ > 子育て・児童 > 子育て支援センター > 出前ふれあい広場
最終更新日:2023年4月27日
ここから本文です。
お子さんの成長に大切なものに「遊び」があります。「遊び」が子どもを大きくします。「遊び」を通して、発見・感動・喜びの体験をさせてあげましょう。
地域の子育て支援センターの職員が出向いて、絵本の読み聞かせ、ふれあい遊び、季節に応じた自然遊びも行っています。
お気に入りの施設に行くのもよし!足を延ばしていつもと違うところに行ってみるのもよし!
ちょっとしたお出かけはママの気分転換にもなりますよ。
地域の児童館・公民館で行います。玩具や絵本などを持参します。自由にお母さん同士おしゃべりをしながら情報交換もできます。
みんなで絵本を見たり手遊びやふれあい遊びをしたりします。雨の日にも遊べます。
予約・申込の必要はありません。直接会場にお越しください。
開始時間は地域により異なりますので、子育て情報アプリ「みよぴよ」でご確認いただくか、各支援センターにお問い合わせください。
令和5(2023)年度 にこにこ広場計画表
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
支援センター名 |
開催時間 |
|
三好上児童館 |
|
25(木曜日) | 27(金曜日) | なかよし地区 | 10時30分~11時00分 | |||||||
三好下児童館 |
21 (金曜日) |
13(木曜日) |
|
なかよし地区 |
10時30分~11時00分 | |||||||
西一色児童館 | 28(木曜日) | 16(金曜日) | なかよし地区 | 10時30分~11時00分 | ||||||||
福田児童館 | 7(金曜日) | 1(金曜日) | なかよし地区 | 10時30分~11時00分 | ||||||||
蜂ケ池児童館 | 1(金曜日) | 8(木曜日) | なかよし地区 | 10時30分~11時00分 | ||||||||
東山児童館 | 26(金曜日) | 10(金曜日) | なかよし地区 | 10時30分~11時00分 | ||||||||
新屋児童館 | 18(木曜日) | 5(木曜日) | みなよし地区 | 10時30分~11時00分 | ||||||||
打越児童館 | 6(木曜日) | 25(木曜日) | みなよし地区 | 10時30分~11時00分 | ||||||||
明知上児童館 | 15(木曜日) | 30(木曜日) | みなよし地区 | 10時30分~11時00分 | ||||||||
明知下児童館 | 14(木曜日) |
21(木曜日) |
みなよし地区 | 10時30分~11時00分 | ||||||||
おかよし交流センター |
19)(金曜日) | 20(木曜日) | 24(水曜日) | 三好丘地区 |
10時30分~11時00分 |
|||||||
福谷児童館 | 21(水曜日) | 21(木曜日) | 16(金曜日) | 三好丘地区 | 10時30分~11時00分 | |||||||
莇生公民館 | 30(火曜日) | 19(火曜日) | 24(火曜日) | 24(水曜日) | きたよし地区 | 10時30分~11時00分 | ||||||
黒笹公民館 | 18(火曜日) | 20(水曜日) | 8(木曜日) | 黒笹地区 | 10時00分~10時30分 |
※各支援センター名が「○○○地区」と省略してあります。
地域の公園で行います。太陽の光をたっぷりと浴びながら、元気いっぱい遊びましょう。
新しいお友だちとの出会いがあるかもしれません。
予約・申込の必要はありません。直接会場にお越しください。
開始時間は地域により異なりますので、子育て情報アプリ「みよぴよ」でご確認いただくか、各支援センターにお問い合わせください。
雨天中止です。 当日の開催(中止)については、情報ナビ『みよぴよ!』にて確認できます。
令和5(2023)年度 あおぞら広場計画表
開催場所 |
4月 |
5月 |
6月 |
9月 |
10月 |
11月 |
3月 |
支援センター名 |
開催時間 |
保田ヶ池公園 | 19日(水曜日) |
12(金曜日) 23(火曜日) |
2(金曜日) |
15(金曜日) 22(金曜日) |
13(金曜日) 24(火曜日) |
17(金曜日) 28(火曜日) |
なかよし地区 | 10時30分~11時00分 | |
三好根浦公園 | 24(水曜日) | 21(木曜日) | 25(水曜日) | 30(木曜日) | きたよし地区 | 10時30分~11時00分 | |||
さんさんの郷 | 24(水曜日) | 28(木曜日) | みなよし地区 | 10時30分~11時00分 | |||||
細口公園 | 14(水曜日) | 13(火曜日) | みなよし地区 | 10時30分~11時00分 | |||||
三好公園 | 26(水曜日) | 26(木曜日) | 16(木曜日) | みなよし地区 | 10時30分~11時00分 | ||||
貝の木公園 | 20(木曜日) | 三好丘地区 | 10時30分~11時00分 | ||||||
三好丘公園 | 2(月曜日) |
|
三好丘地区 | 10時30分~11時00分 | |||||
ひばりヶ丘公園 | 26(水曜日) | 31(火曜日) | 三好丘地区 | 10時30分~11時00分 | |||||
三好丘桜公園 | 24(水曜日) | 21(木曜日) | 三好丘地区 | 10時30分~11時00分 | |||||
三戸口公園 | 15(水曜日) | 三好丘地区 | 10時30分~11時00分 | ||||||
北井山公園 | 26(木曜日) | 三好丘地区 | 10時30分~11時00分 | ||||||
舟ヶ峪公園 | 31(水曜日) | 三好丘地区 | 10時30分~11時00分 | ||||||
緑丘公園 | 27(水曜日) |
|
三好丘地区 | 10時30分~11時00分 | |||||
丸根公園 | 9(火曜日) | 黒笹地区 |
10時00分~10時45分 |
||||||
広久伝公園 | 19(木曜日) | 1(水曜日) | 黒笹地区 |
10時00分~10時45分 |
※「にこにこ広場」「あおぞら広場」ともに、お気軽にご参加ください 。
Copyright© Miyoshi City All Rights Reserved.