みよし市ホームページ > 令和5年2月5日執行の愛知県知事選挙について
最終更新日:2023年1月16日
ここから本文です。
令和5(2023)年2月5日執行の愛知県知事選挙は、以下のとおり行われます。
令和5(2023)年1月19日(木)
令和5(2023)年2月5日(日)午前7時から午後8時まで【市内8投票所】
令和5(2023)年2月5日(日)午後9時10分から【三好公園総合体育館】
令和5(2023)年1月20日(金)から令和5(2023)年2月4日(土)
①みよし市役所3階研修室 午前8時30分から午後8時まで
②おかよし交流センター 午前9時から午後8時まで
令和5(2023)年1月18日(水)
【注意事項】
※投票場所の確認は、お住まいの市区町村選挙管理委員会、またはみよし市選挙管理委員会へお問い合わせください。
※投票受付時に、「引き続き愛知県内に住所を有すること」の確認をするため、お時間をいただく場合がございますので、御了承ください。
仕事等の都合で現在の居所が遠方であるなどの理由から投票日当日に投票所へ行くことができない場合、不在者投票制度をご利用いただけます。
下記に添付された宣誓書に必要事項を記載の上、みよし市選挙管理委員会宛てに郵送で請求してください。
みよし市選挙管理委員会で宣誓書を受理した後、投票用紙などを送付します。ただし、発送は令和5(2023)年1月20日以降となります。
送付された投票用紙等をお住まいの市区町村選挙管理委員会へお持ちいただき、投票してください。
不在者投票を行える期限は令和5(2023)年2月4日までとなっておりますが、お早目の請求をお願いします。
※マイナンバーカードをお持ちの方で、マイナンバーカードの読み取りに対応したスマートフォンまたはパソコンとICカードリーダをお持ちであれば、マイナポータルのオンライン申請サービス「ぴったりサービス」を利用して不在者投票用紙等をオンラインで請求することができます。
新型コロナウイルス感染症で宿泊・自宅療養等をしている方で、一定の要件に該当する方は、「特例郵便等投票」ができます。
対象者、手続等の概要については、こちらのチラシをご覧ください。
特例郵便等投票をする方は、下方に添付された特例郵便等投票請求書に必要事項を記載の上、私製の封筒に受取人払郵便物の表示を貼り、ファスナー付きの透明ケース等に封入し、みよし市選挙管理委員会宛てに郵送で請求してください。
特例郵便等投票請求書の提出期限は、令和5(2023)年2月1日(水)までとなっておりますので、お早目のご請求をお願いします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
Copyright© Miyoshi City All Rights Reserved.