みよし市ホームページ > 市役所の組織 > 市民経済部 市民課 > マイナンバーカード休日窓口について

最終更新日:2024年10月30日

ここから本文です。

マイナンバーカード休日窓口の開設

 お仕事や学校などで平日に手続きができない方や窓口の混雑緩和のため、マイナンバーカードにおける手続きの休日窓口を開設しています。

 本市では、インターネットを通じて窓口の混雑状況を確認することができます。窓口にお越しになる際の参考にご覧ください。

 みよし市なう!

開設日時

 毎月第2日曜日 午前9時から正午まで

 【開設予定日】

 ・令和6(2024)年4月14日(日曜日)

 ・令和6(2024)年5月12日(日曜日)

 ・令和6(2024)年6月9日(日曜日)

 ・令和6(2024)年7月14日(日曜日)

 ・令和6(2024)年8月11日(日曜日)

 ・令和6(2024)年9月8日(日曜日)

 ・令和6(2024)年10月13日(日曜日)

 ・令和6(2024)年11月10日(日曜日)

 ・令和6(2024)年12月8日(日曜日)

 ・令和7(2025)年1月12日(日曜日)

 ・令和7(2025)年2月9日(日曜日)

 ・令和7(2025)年3月9日(日曜日)

 ※こちらの日程はすべて予定のため変更する場合があります。

開設場所

 市役所1階 市民課窓口

主な取り扱い業務

〇マイナンバーカードの交付

事前に市から通知した必要書類をお持ちの上、本人が来庁する必要があります。

 

〇マイナンバーカードのオンライン申請補助

顔写真を撮影するため、本人が来庁する必要があります。

 

〇電子証明書の新規発行・更新申請

原則、マイナンバーカードをお持ちの上、本人が来庁する必要があります。

 

〇継続利用・券面記載事項変更手続き

マイナンバーカードや住民基本台帳カードをお持ちの上、本人または同一世帯人が手続きを行うことができます。

ただし、暗証番号(住民基本台帳用の数字4ケタのもの)の入力が必要になるため、暗証番号が不明な場合は原則本人が来庁する必要があります。

 

〇在留期間更新に伴うマイナンバーカードの有効期間変更手続き

   在留カード(在留期間が更新された新しいもの)、マイナンバーカードをお持ちいただく必要があります。

 

〇その他マイナンバーカードに関する手続き(紛失届、廃止届、一時停止解除届など)

   原則、本人が来庁する必要があります。

 

〇返戻された通知カードの受取

   本人または同一世帯人が受け取ることができます。

【注意事項】

〇15歳未満の方、成年被後見人の方が来庁する場合は、法定代理人の同席が必要です。

 

〇本人確認書類(マイナンバーカード、住民基本台帳カード、運転免許証、パスポート、在留カードなど)をお持ちください。

 

〇法定代理人として同席する場合は、法定代理人であることが証明できるもの(戸籍の証明書、母子手帳など)をお持ちください。

 

〇業務によっては、必要な書類がある場合があります。詳しくは市民課にお問い合わせください。

 

 

受付できない業務

 上記の「主な取り扱い業務」以外の業務は受け付けできません。

 具体的な例(一部)は、次のとおりです。

  ・転入、転居、転出などの住民異動事務

  ・住民票など各種証明書の交付 ※

 

 ※ 各種証明書は、市民情報サービスセンター「サンネット」で交付することができます。

     また、コンビニ交付サービスも実施しておりますのでご活用ください。

関連リンク先

 マイナンバーカードの申請・交付について 

 マイナンバーカード総合サイト(外部リンク)

 公的個人認証サービスによる電子証明書(総務省)(外部リンク)

 公的個人認証サービスポータルサイト (外部リンク)

お問い合わせ

部署名:市民経済部市民課 

電話:0561-32-8012

ファクス:0561-32-8048

メールアドレス:shimin@city.aichi-miyoshi.lg.jp

ページの先頭へ戻る