みよし市ホームページ > 施設案内 > 歴史民俗資料館 > 【みよし猿投古窯研究会】親子灰釉陶器づくり体験を開催しました

最終更新日:2024年7月19日

ここから本文です。

【みよし猿投古窯研究会】親子灰釉陶器(かいゆうとうき)づくり体験を開催しました

 地域の歴史を知ってもらい、みよし市に誇りをもって受継いでいきたいと市内で活動している市民団体「みよし猿投古窯研究会」が7月14日、サンライブで「親子灰釉陶器づくり体験」を開催しました。

 平安時代に最も盛んにみよし市内で作られていた「猿投窯(さなげよう)」。みよしで作られた焼き物は、当時の都「平城京」でも評価が高かったといわれており、参加した5組の親子連れたちは、みよしが誇る焼き物づくり体験をとおして当時の歴史や文化に触れました。

みよし猿投古窯研究会の会員が、焼き物の歴史や平安時代に最も栄えたといわれる猿投古窯について解説

親子灰釉陶器づくり体験1 親子灰釉陶器づくり体験2

会員の皆さんから焼き物の作り方のコツを、優しく丁寧に教えてもらいます

親子灰釉陶器づくり体験3 親子灰釉陶器づくり体験6 親子灰釉陶器づくり体験15

親子で話し合ったり協力し合ったりしながら、徐々にお皿やコップが出来上がっていきます

親子灰釉陶器づくり体験7 親子灰釉陶器づくり体験8 親子灰釉陶器づくり体験4

焼き物の形が完成した後は、お気に入りの模様を付けていきます

親子灰釉陶器づくり体験9 親子灰釉陶器づくり体験10 親子灰釉陶器づくり体験11

ひまわりネットワーク撮影班、絶賛取材中!・・・ 市政情報番組「みよしTODAY【みよし散歩道】」で放送予定

親子灰釉陶器づくり体験5 親子灰釉陶器づくり体験14

苦労を重ね、見事な作品(焼き物)が完成しました(8月3日に釉薬(ゆうやく)を塗り、その後に焼き上げて完成します)

親子灰釉陶器づくり体験12 親子灰釉陶器づくり体験13

 

資料館トップページへ

お問い合わせ

部署名:教育委員会 教育部歴史民俗資料館  

電話:0561-34-5000

ファクス:0561-34-5150

メールアドレス:shiryoukan@city.aichi-miyoshi.lg.jp

ページの先頭へ戻る