オオキンケイギク駆除活動を実施しました(5月15日)
株式会社三五様主催「オオキンケイギク駆除活動」を令和6(2024)年5月18日(茶屋川)に実施しました。
昨年度に引き続き、本市SDGs推進パートナーに募集をかけ、木戸造園土木株式会社様、ひまわりネットワーク株式会社様、矢田金属工業株式会社様にボランティアとして参加していただきました。
茶屋川 駆除活動前
茶屋川 駆除活動
茶屋川 駆除活動後
オオキンケイギクについて
北アメリカ原産、キク科の多年生草で、5~7月に黄色い花を咲かせます。
見た目はきれいですが、繁殖力が強いため在来種に悪影響を及ぼし、平成18年に外来生物法に基づく特定外来生物に指定されました。
この記事に関するお問い合わせ先
経営企画部 企画政策課
電話:0561-32-8005
ファックス:0561-76-5021
更新日:2024年12月24日