ふるさとみよし応援寄附金(ふるさと納税)

更新日:2025年01月09日

自分の生まれ育ったふるさとみよし市を応援したい、みよし市に貢献したいという皆さまの思いが詰まった寄附金を、より良いまちづくりに活かしていきます。

ぜひ皆さまからの応援をお願いします。

お知らせ

バリアフリートイレトレーラー導入プロジェクト(クラウドファンディング)を実施しています!

石川県輪島市への災害支援代理寄附をさとふるで受け付けています!

「ふるさと納税」とは

「ふるさと納税」とは、応援したい・貢献したい地方自治体に行う寄附のことです。

寄附をした場合、寄附金控除(個人住民税・所得税)の税制優遇制度を受けることができます。

寄附金の使い道を選ぶことができ、好きな自治体のまちづくりに貢献することができます。

寄附をいただいた方へのお礼

みよし市外にお住まいで、1回ごとに5千円以上の寄附をしていただいた方には、お礼の品をお贈りします。

寄附金の申し込み

本市へのふるさと納税は、ふるさと納税サイトからお申込みいただく方法と、「みよし市ふるさと寄附金申込書」の提出による方法があります。

みよし産のシンビジウム、郵便局のみまもりサービスについては、みよし市ふるさと寄附金申込書の提出による受付のみとなります。

ふるさと納税型クラウドファンディング

寄附をいただいた方々の公表

寄附金の使い道

ふるさと納税返礼品事業者の募集について

みよし市のふるさと納税が紹介されています

寄附金の控除

寄附金額のうち2千円を超える部分について、原則として所得税と個人住民税から全額が控除されます。

寄附金控除額の上限はそれぞれの前年中所得により異なりますので、具体的な計算は、お住まいの自治体の税務担当窓口までお問い合わせください。

詐欺サイトにご注意ください

ふるさと納税の受付を偽装した詐欺サイトの存在が確認されています。

「ふるさと寄附金」は、皆さまの善意に基づくものであり、寄附を強要するものではありません。

現金自動預払機(ATM)による振込みをお願いすることはありません。

お心当たりがない納付書などをお受け取りになった場合は、財政課までお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画部 財政課
電話:0561-32-8002
ファックス:0561-76-5021

経営企画部 財政課へのお問い合わせ