三好池まつり(2024年)

更新日:2024年12月24日

401個の提灯がともされた7艘の提灯船が三好池を巡り、池の中央で色とりどりの花火が打ち上げられる三好池まつりは、木曽の水に感謝して行われる祭り。

水面に大きな半円の光を吹き上げる水中スターマインや色とりどりの花火が、観客を幻想的な世界に誘(いざな)います。

三好池から青や緑色の様々な打ち上げ花火が上がっている写真
みよし池の上に大きな花火が上がり、水面近くにもピンクや黄色の花火が上がっている写真

お知らせ

  • 本日(8月3日)の三好池まつりは、予定通り開催されます
  • シャトルバス駐車場の利用状況は、ページ下部「シャトルバス駐車場利用状況」の箇所からご確認ください。
  • 会場周辺の交通を規制します
  • 一般駐車場はありません
  • 個人協賛(花火観覧席)は募集終了しました

令和6年8月3日(土曜日)に三好池まつりを開催します!

令和6(2024)年8月3日(土曜日)午後6時40分から午後8時30分まで(雨天決行、荒天中止)

当日の中止は16時00分に決定します。当ホームページにてご確認ください。

開催場所

〒470-0224愛知県みよし市三好町池ノ原1

一般駐車場はありません

  • 協賛いただいた方以外の自由観覧の来場者用駐車場は、会場周辺にはありません。
  • シャトルバス駐車場をご利用いただくか、公共交通機関でお越しください。
  • 無料シャトルバス駐車場(リンク先はgooglemapになります)

1カネヨシプレイス(約500台)

2トヨタ自動車明知工場駐車場(約1,000台)

3みよし市役所(約150台)

シャトルバス駐車場利用状況

シャトルバス駐車場の利用状況は以下のとおりです(8月3日 19時38分現在)

駐車場別利用状況

駐車場名

利用状況

カネヨシプレイス

満車

トヨタ自動車明知工場駐車場

満車

みよし市役所

満車

(注意)利用状況…空車:空車あり(使用率0%以上50%未満)

 50%:50%以上の駐車場利用あり(使用率50%以上100%未満)

 満車:満車(使用率100%)

夏の大縁会

【日時】令和6(2024)年8月3日(土曜日)

【場所】三好公園 第3駐車場

【時間】16時~20時30分

  • 三好公園第3駐車場にて、みよし商工会による夏の大縁会を開催。
  • さまざまな屋台やキッチンカーが三好池祭りをさらに盛り上げます。
  • 詳細は以下の商工会ホームページをご覧ください。

個人協賛(花火観覧席)の募集 (募集終了しました。)

 三好池まつり個人協賛(花火観覧席)は、予定数に達したため募集を終了しました。

 【ここから取消】令和6年度の三好池まつりでは個人協賛を募集します。その返礼内容として、花火大会の観覧席を提供します。【ここまで取消】

【ここから取消】【内容・費用】(申し込みはこちらから)【ここまで取消】

  1. 【ここから取消】4人スタンド席(117区画)・12,000円 参考写真 【ここまで取消】募集終了しました
  2. 【ここから取消】2人いす席(124組)・6000円 参考写真 【ここまで取消】募集終了しました
  • (注意)1.・2.いずれも駐車場1台分が利用できます(天王小学校臨時駐車場)
  • (注意)入場券と駐車券を必ずご持参いただき、駐車場入口と観覧席受付で提示してください。
  • (注意)1人1本ペットボトルドリンク付き(夏の大縁会の会場で引き換え)
  • (注意)個人協賛以外の自由観覧の来場者用駐車場は、会場周辺にはありません。
  • シャトルバス駐車場(みよし市役所、カネヨシプレイス、トヨタ自動車明知工場駐車場)又は公共交通機関をご利用ください。
協賛席を示した位置図
会場案内図

申し込み

  • 【ここから取消】市民優先(抽選)…5月13日(月曜日)10時~5月26日(日曜日)23時59分まで申し込みフォームから(抽選結果は29日(水曜日)にメールで通知)【ここまで取消】
     → 終了しました。
  • 【ここから取消】一般(先着)…5月30日(木曜日)10時以降に申し込みフォーム から【ここまで取消】
     → 終了しました。

申し込みフォーム

 募集終了しました

三好池まつり申し込みフォームのQRコード

その他事項

 観覧席はすべて指定席。

 4歳以下は膝上観覧可。

 スタンド席は4名、いす席は2名それぞれ、そろってのご入場をお願いいたします。

立入規制区域について

 協賛席の拡張に伴い、三好池まつり本部周辺の混雑回避と来場者の皆様の安全確保のため、本部と協賛席周辺エリアの立入規制を行います。

 三好池まつりの花火は、その他のエリアでご観覧いただくよう、ご理解とご協力をお願いします。

 商工会による「夏の大縁会」会場でも大型モニターにより花火を観覧できますので、ぜひご利用ください。

まつりの内容

  • 7艘の提灯船と打ち上げ花火、水上スターマインなどの仕掛け花火
  • ご来場の際のお願い
    1. 他の人の迷惑になるような行為は慎み、節度ある姿勢で花火大会を楽しみましょう。
    2. 小型無人飛行機(ドローンなど)を飛行させる行為は、事故などが起きるおそれがあり危険ですのでおやめください。
    3. 安全な大会運営のため、立入禁止区域には絶対に立ち入らないでください。
    4. 会場にはゴミ箱を用意しませんので、ゴミはお持ち帰りください。
    5. 喫煙はご遠慮くださいますようお願いします。また、歩きタバコは大変危険ですので、絶対におやめください。
    6. 周辺商業施設や路上には駐車しないでください。
    7. 当日は大変暑くなることが予想されます。熱中症には十分注意していただき、こまめに水分補給をするなど体調管理に努めてください。
    8. 大変危険ですので水辺の周辺には立ち入らないようお願いします。

生中継・生配信について

令和5年度の三好池まつりは、ひまわりネットワーク、youtubeでもライブ配信されました。

詳細については、以下のリンクをご覧ください。

youtube「2023三好池まつり」ライブ配信

(写真で見る)これまでの三好池まつり

紫と白のお揃いの衣装、青と白のお揃いの衣装を着た参加者たちが両手を上に上げたり、前に出したりしてポーズをとっている写真
池には明りの灯った4艘以上の大きな提灯船が浮かび、薄暗くなってきた夜空には沢山の打ち上げ花火が上がっている写真
池からツインスターマインの打ち上げ花火が上がっている写真
401個の提灯を掲げた提灯舟の後ろに打ち上げ花火が上がっている写真
水中スターマインと水上スターマインが夜空を彩っている写真
夜空に上がる打ち上げ花火と湖面に映る打ち上げ花火の写真

この記事に関するお問い合わせ先

市民経済部 産業振興課
電話:0561-32-8015
ファックス:0561-34-4189

市民経済部 産業振興課へのお問い合わせ