市内で引っ越したとき(転居届)
1.届出の期間
転居した日から14日以内(転居日以前での届出は受付できません)
2.届出ができる人
本人、世帯主、同世帯の方(第三者の場合は本人からの委任状が必要です)
3.届出ができるところ
みよし市役所1階市民課(市民情報サービスセンター「サンネット」では受付しておりません)
4.届出に必要なもの
- 届出人の本人確認書類(本人確認の方法は下記リンクをご覧ください。)(注意)本人確認書類の運転免許証については新住所が記載されていなくても結構です。
- マイナンバーカード、住民基本台帳カード お持ちの方はカードの券面更新を行う際に必ずパスワードを入力していただきます。任意の代理人をたてて転居される方は事前に市民課までお問い合わせください。
- 転居される方全員分の在留カード、特別永住者証明書
5.転居に関連した手続き
転居に関連した手続きが必要な方は、転居届出時に各担当課で手続きを行っていただきます。
- 国民健康保険証(保険健康課)
- 国民年金手帳(保険健康課)
- 障がい、子ども、母子等の福祉医療費受給者証(保険健康課)
- 後期高齢者医療被保険者証(保険健康課)
- 児童手当(こども政策課)
- 介護保険証(長寿介護課)
- 義務教育関連(学校教育課)
- 身体障がい者手帳(福祉課)
この記事に関するお問い合わせ先
市民経済部 市民課
電話:0561-32-8012
ファックス:0561-32-8048
更新日:2024年12月24日