みよし市広告入りおくやみハンドブックの無償提供者募集について
今回の募集は終了しました。
おくやみハンドブックに広告を掲載し、無償提供していただける方を募集します。
募集期間
令和6(2024)年8月2日(金曜日)から同年8月30日(金曜日)まで
受付時間は、午前9時から午後5時まで
郵送による場合は、令和6(2024)年8月30日(金曜日)必着
無償提供していただくもの
- 規格
A4フルカラー冊子 20ページ程度
(注意)死亡に伴い遺族が行う市役所内外の各種手続き等を分かりやすく記載すること - 製作枚数
3000冊予定 (年間1000冊予定)
設置場所
市の指定する場所(市民課、市民情報サービスセンター「サンネット」等)
無償提供の期間
令和7(2025)年5月から3年間(予定)
申込み方法
持参または郵送にて、以下の書類をみよし市市民経済部市民課まで提出してください。
- みよし市広告入りおくやみハンドブック無償提供者申込書
- 事業提案書
- 会社の履歴事項全部証明書
- 住所を有する市区町村及びみよし市の完納証明書(滞納がないことの証明)
- (注意)みよし市に事業所がない場合はみよし市の証明書は提出不要
- (注意)申請日時点において発行日から3か月以内のもの
- 会社概要
- おくやみハンドブックの見本
(注意)製作実績がない場合は、おくやみハンドブックの案
みよし市広告入りおくやみハンドブック無償提供者申込書(様式第1号) (Wordファイル: 29.4KB)
事業提案書(様式第2号) (Wordファイル: 28.3KB)
関係規程
業種および広告内容などについて、掲載基準を設けています。申込みに当たっては、以下の規程をご確認ください。
みよし市広告入りおくやみハンドブックの無償提供者募集要項 (PDFファイル: 152.1KB)
みよし市広告入りおくやみハンドブックの無償提供に関する要領 (PDFファイル: 145.8KB)
選定方法
提出書類に基づき、提案のコンセプト、デザイン性、実現性、業務実績、創意工夫などを総合的に比較して1社を選定します。
選定結果の通知
選定結果は、申込者に文書にて通知します。
問い合わせ・申込書提出先
〒470-0295
愛知県みよし市三好町小坂50番地
みよし市役所市民経済部市民課
電話0561-32-8012(ダイヤルイン)
ファクリミリ0561-32-8048
この記事に関するお問い合わせ先
市民経済部 市民課
電話:0561-32-8012
ファックス:0561-32-8048
更新日:2024年12月24日