まちの話題

みよし市ホームページ > まちの話題 > まちの話題 2011年1月 > 文化財消火訓練(みよし消防署)(1月24日)

最終更新日:2023年5月16日

ここから本文です。

文化財消火訓練(みよし消防署)(1月24日)

尾三消防本部みよし消防署による文化財消火訓練が1月24日、三好八幡社で行われました。1月26日の「文化財防火デー」に合わせ、市内の神社などで毎年行われるこの訓練。この日は、本殿から出火した想定で訓練が開始され、放水訓練や逃げ遅れた人を助け出す訓練が行われました。また、この訓練にはみよし市女性消防団員も加わり、消火器による初期消火訓練の指導や助け出された人に対する応急処置の訓練も行われ、万一における消防署との連携を確認しました。訓練の様子を見守った、三好八幡社の氏子総代の竹谷秋照(たけや・あきてる)さんは「神事で火を使うことが多くありますが、八幡社は過去に火事により消失した経験があります。今後も火には細心の注意を払います」と防火防災への気持ちを引き締めていました。

   消防署員による放水訓練 女性消防団員による初期消火訓練の指導

   応急処置の訓練 訓練の講評

 

お問い合わせ

部署名:経営企画部秘書広報課(広報担当)  

電話:0561-32-8357

ファクス:0561-76-5021

メールアドレス:koho@city.aichi-miyoshi.lg.jp

部署名:総務部防災安全課  

電話:0561-32-8046

ファクス:0561-76-5702

メールアドレス:bosai@city.aichi-miyoshi.lg.jp

ページの先頭へ戻る