みよし市ホームページ > 子育て・児童 > 保育・保育園 > 令和7(2025)年4月在園児転園希望について・令和6(2024)年度随時在園児転園希望について

最終更新日:2024年9月13日

ここから本文です。

在園児転園希望について

令和7(2025)年4月在園児転園希望について

 

現在保育園に在籍している園児について、令和7(2025)年4月転園希望の受付を以下のとおり行います。

受付期間

令和6(2024)年10月1日(火曜日)から10月31日(木曜日)17時まで

 

対象者

上記受付期間にみよし市内の保育所、小規模保育事業所または幼保連携型認定こども園(保育部)に在園している園児

 

申請方法

あいち電子申請・届出システム」から申請してください。

申請前に「保育所在園児転園希望オンライン申請マニュアル(PDF:1,504KB)」の内容をよくお読みください。

 

転園日

令和7(2025)年4月1日

 

転園可否の決定

令和7(2025)年2月上旬予定

 

その他

保育の必要性の高い方(現在の就労状況など)が優先されます。

新入園申込者とあわせて審査を実施します。申込み状況によって転園ができない場合もございます。

転園できなかった場合、令和7(2025)年以降も現在所属している保育園に継続して利用が可能です。

三好文化こども園(保育園部)は、入園金などの上乗せ徴収や制服・文房具など改めて購入する必要がありますのでご注意ください。

三好文化こども園料金表(PDF:128KB)

 

令和6(2024)年度随時在園児転園希望について

 

現在保育園に在園している園児について、令和6(2024)年度の転園希望の受付を以下のとおり行います。

受付期間

令和6(2024)年4月16日(火曜日)から令和7(2025)年1月15日(水曜日)午後3時まで。

(0~2歳児は、毎月15日(土日祝の場合はその前開庁日)午後3時までに申請が受理された方がその月の審査対象)

対象者

上記受付期間にみよし市内の保育所、小規模保育事業所または幼保連携型認定こども園(保育部)に在園している園児

 

申請方法

在籍している園で申請書を受取り、電子申請

 

審査日

0~2歳児:毎月15日(土日祝の場合はその前開庁日)15時以降

3~5歳児:申請が受理され次第、随時

 

転園日

転園が決定した月の翌々月の1日

 

その他

1.転園が決定した場合、在籍園(現在利用している園)へ戻ることはできません。

2.同一年度内に2回転園することはできません。

3.保育の必要性の高い方(審査日時点の就労状況など)が優先されます。申込状況によって、転園できない場合もございます。転園できなかった場合、現在所属している保育園に継続して利用が可能です。

4.審査の結果転園できない場合は、毎月審査の対象となり、転園が可能となった場合のみ連絡をさせていただきます。もし、転園希望を取下げる場合は、在籍している園で申請書を受取り「保育所等転園申込み取下げ届(随時)」の電子申請をしてください。ただし、退園または年度が切り替わった場合、申込みは自動的に無効となりますので、再度申込みが必要です。

5.スモック、カバンなどの用品等は、現在在籍している園および転園を希望している園それぞれで購入していただく可能性がありますので御注意ください。

6.令和6(2024)年4月1日から三好文化幼稚園が三好文化こども園(幼保連携型認定こども園)に移行し、三好文化こども園(保育園部)も候補の1つに加わります。ただし、入園金などの上乗せ徴収や制服・文房具など改めて購入する必要がありますのでご注意ください。

三好文化こども園料金表(PDF:125KB)

 

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署名:こども未来部保育課  

電話:0561-76-5420

ファクス:0561-76-5103

メールアドレス:hoiku@city.aichi-miyoshi.lg.jp

ページの先頭へ戻る