みよし市ホームページ > 子育て・児童 > 青少年健全育成 > みよし市子ども会育成連絡協議会
最終更新日:2023年10月13日
ここから本文です。
令和5(2023)年11月5日(日曜日)午前10時から正午まで
みよし市緑と花のセンター「さんさんの郷」(みよし市打越町三百目153)
産業フェスタみよし2023が中止の場合は、みよし市子ども会まつりも中止になります。
当日午前7時までにこちら(みよし市ホームページ「産業フェスタみよし」)でご確認ください。
※令和5(2023)年度の子ども会レクリエーション大会は終了しました
令和5年(2023)年9月3日(日曜日)午前9時30分から午後3時まで
【午前の部】午前9時30分から正午まで
明知上・明知下・打越・東山・莇生・福谷・ひばりヶ丘・三好丘緑・三好丘桜子ども会
【午後の部】午後0時30分から午後3時まで
三好上・三好下・西一色・新屋・三好丘・三好丘旭・黒笹・三好丘あおば子ども会
三好公園総合体育館
紙ヒコーキ飛ばし、カローリング、モルック、綿菓子・ポップコーン体験
下記の様式を単位子ども会ごとで修正して、会員に配布してください。
レクリエーション大会出欠連絡票(午前の部)(ワード:1,106KB)
レクリエーション大会出欠連絡票(午後の部)(ワード:1,082KB)
令和4(2022)年11月6日(日曜日)に緑と花のセンター「さんさんの郷」で、新型コロナウイルスの感染防止対策を講じ、
みよし市子ども会まつりを開催しました。3年ぶりの開催で、各ブースも大盛況でした。
令和4(2022)年12月11日(日曜日)に三好公園総合体育館のアリーナ・武道場・剣道場で、
新型コロナウイルスの感染防止対策を講じ、みよし市子ども会レクリエーション大会を開催しました。
今年の競技は、「カローリング」と「紙ヒコーキ飛ばし大会」を行いました。
球技大会(ドッジボール)に代わる子ども会行事として、初めての開催でしたが、約300名の来場者があり、
大盛り上がりでした。ご来場いただき、ありがとうございました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
Copyright© Miyoshi City All Rights Reserved.