みよし市ホームページ > みよし市地域介護予防活動支援事業について

最終更新日:2023年9月20日

ここから本文です。

みよし市地域介護予防活動支援事業について

みよし市地域介護予防活動支援事業は、以下の2つの事業で構成しています。

 

通いの場支援に資する講師派遣事業

通いの場の支援として、これまでは地域包括支援センターごとに行ってきましたが、令和5(2023)年度からは、支援に関する各種基準を統一し、市が直接通いの場を支援する仕組みに改めます。講師を調整して自主的に介護予防活動に取り組む通いの場に対して、その講師謝礼負担の軽減を図ることにより、地域住民主体の通いの場を充実させ、人と人、人と地域のつがなりを通じて、利用する高齢者や通いの場が継続的に拡充していくような地域づくりを推進します。

対象団体

講師謝礼を負担する団体の対象は、次の要件を満たす団体です。

  • 市内在住の65歳以上の高齢者が参加者として構成されていること
  • 市内に活動場所を有していること
  • 活動内容が介護予防のための運動または介護予防に資する活動を行っていること
  • 団体の活動への参加希望を広く受け入れ、高齢者が自由に参加できること
  • 参加する高齢者の参加者名簿や参加状況を把握し、市や関係機関に情報提供すること

上記の条件を満たす場合でも以下のいずれかに該当する場合は対象としません

  • 営利活動、政治活動、宗教活動またはこれに類する活動を行う団体
  • 構成員のみで活動するなど参加者が限定されている団体
  • 介護予防活動を介さない娯楽的な活動を主な活動とする団体
  • 法令または公序良俗に反する活動を行う団体
  • 市が委託契約に基づく事業など他の財源を活用して活動する団体

対象となる活動

講師謝礼の支払の対象となる活動は、次の要件を満たす活動です。

  • 活動の頻度は、月1回以上とする。
  • 活動する構成員の員数は、5人以上とする。
  • 1回当たりの活動時間は、30分以上とし、介護予防のための運動を最低20分以上は行うものとする。ただし、次の活動を併用する場合は、1回当たりの時間にその時間を含めてもよい。
  1. 低栄養防止、食生活改善に関する取組
  2. 口腔機能向上に関する取組
  3. 認知機能低下予防に関する取組
  4. 多世代交流などの地域とのつながりを促進する取組
  5. そのほか介護予防に資すると市が認める取組

団体の登録

登録方法

講師謝礼の支払いの対象となる団体登録は、以下の書類を作成し、長寿介護課に提出してください。

登録の有効期限は、登録した日にかかわらず、登録した日の属する年度の末日までです。

登録の取消

以下の場合は、登録を取り消します。

講師の登録

登録団体に講師として派遣する講師についても登録制とします。

登録方法

講師は、以下のいずれかに該当する人とし、登録を希望する人は、みよし市地域介護予防活動支援事業講師登録届(様式第3号)(ワード:17KB)を長寿介護課に提出して登録してください。

  • 保健、医療、福祉または介護に関する国家資格を有している者
  • 高齢者の健康づくりに資する民間資格またはそれに類する研修などの受講を修了している者
  • 市が主催するフレイルサポーター養成講座などの高齢者の健康づくりに関する講座を受講している者

なお、登録された講師は、市がリストを作成し、生活支援コーディネーターと情報共有します。登録を申請したことにより情報共有について同意を得たものとします。

登録の取消

以下の場合は、登録を取り消します。

講師派遣

  • 登録団体が年間計画書に沿って活動を実施し、活動実績のある月の月末ごとにみよし市地域介護予防活動支援講師派遣実績報告書(様式第6号)に構成員の出席状況がわかる書類を添えて、活動団体の活動場所を所管する日常生活圏域を担当する生活支援コーディネーターに提出します。
  • 報告書などは、生活支援コーディネーターから市に提出され、適正に行われていることを確認した後、各講師に謝礼を支払います。
  • 派遣回数は、同一団体につき、月に4を限度とします。
  • 講師料の支払い後に、講師派遣を受けた団体が、目的外に使用したり、報告内容に偽りがあるとわかったときは、派遣の決定の全部または一部を取り消すことがあります。また、その際は、支払われた講師料を返還していただく場合があります。

様式集

 

 

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署名:福祉部長寿介護課  

電話:0561-32-8009

ファクス:0561-34-3388

メールアドレス:choju@city.aichi-miyoshi.lg.jp

ページの先頭へ戻る