確定申告会場インターネット予約(5)

更新日:2025年01月27日

税務署へお問い合わせください

申し訳ありませんが、お客様の申告はみよし市役所申告会場では受付できません。

管轄の税務署へお問い合わせください。みよし市在住の方は豊田税務署が管轄です。

 

1 みよし市在住の方のみ受付け可能です。

2 令和6年中の申告のみ受付け可能です。令和5年以前の申告は受付けできません。

3 収入が給与・年金のみの方のみ受付け可能です。不動産所得・営業所得・農業所得・譲渡所得・配当所得・消費税の申告等がある方は受付けできません。

4 住宅借入金等特別控除の申告をする方は受付けできません。

 

【豊田市福祉センター申告会場のご案内】

日時:2月17日(月曜日)から3月17日(月曜日)の平日午前9時から午後5時

(3月2日(日曜日)は開設)

場所:豊田市福祉センター4階(豊田市錦町1-1-1)

受付:入場整理券が必要です。

1.入場整理券は会場での当日配布

2.LINEアプリを使ったオンラインでの事前発行

(1月24日(金曜日)(2月3日(月曜日)相談分)から開始)

相談日の10日前から2営業日前まで申し込み可能です。

その他:「豊田市福祉センター申告会場」の開設期間以外の平日は、豊田税務署で申告相談を行います。1月6日(月曜日)から1月31日(金曜日)の相談は電話による事前予約が必要です。2月3日(月曜日)以降の相談は入場整理券が必要です。

おうちで作成 ネットで申告 e-Tax 確定申告書を作成される方は「確定申告特集」をご覧ください。(e-Taxのサイトへリンク)
国税庁の取組紹介(国税庁のサイトへリンク)

確定申告に関して豊田税務署の連絡先

電話 0565-35-7777    自動音声案内「0」

 

この記事に関するお問い合わせ先

市民経済部 税務課(市民税・軽自動車税担当)
電話:0561-32-8003
ファックス:0561-32-2585

市民経済部 税務課へのお問い合わせ

メール:zeimu@city.aichi-miyoshi.lg.jp