キーワード検索
男女共同参画小学生向け啓発について
本市では、平成31(2019)年4月にみよし男女共同参画プラン「パートナー2019-2023」を策定し、目指す将来像を「みんなで育む 笑顔輝く ずっと住みたいまち」として、男女共同参画社会の実現に向け各種施策を推進しています。
男女共同参画小学生向けリーフレットについて
男女共同参画小学生向けの啓発物として「男女共同参画小学生向けリーフレット」を作成しました。
このリーフレットには、無意識のうちに形成されている固定概念にとらわれず、子どもの意思を尊重し、子どもが持つ可能性や選択の幅を広げることの大切さを、児童や保護者の皆さんに考えてもらうきっかけとしていただきたい内容を盛り込んでいます。
男女共同参画小学生向けリーフレットPDFデータ (PDFファイル: 4.9MB)




男女共同参画小学生向け出前講座について
市内小学校の児童や保護者に対し、無意識のうちに形成されている固定的な考え方(アンコンシャスバイアス)や性別による役割分担意識にとらわれず、子どもの意思を尊重し、子どもが持つ可能性や選択の幅を広げることの大切さを考えてもらう機会の提供として、男女共同参画小学生向けリーフレットを活用した市内小学校への出前講座を実施しています。
更新日:2024年12月24日