キーワード検索
みよし市文化財保護委員会
附属機関などの名称 |
みよし市文化財保護委員会 |
---|---|
設置根拠法令など |
みよし市文化財保護条例第4条 |
設置年月日 |
昭和46年4月1日 |
所掌事務 |
文化財の保存、活用などに関し教育委員会の諮問に応じ、文化財に関する調査審議をすること。 |
委員数・任期 |
10人以内・2年(令和6年4月1日から令和8年3月31日) |
委員の氏名 |
岡本洋子、原田重助、鈴木睦子、酒井孝芳、赤羽一郎、服部 誠 |
諮問・答申事項など |
文化財の保存、活用などに関すること |
会議公開 |
公開 |
非公開理由 |
なし |
会議開催日
第1回
令和7年4月22日(火曜日)
過年度の会議
問合せ先
生涯学習推進課資料館 担当者名 塚本
電話番号 0561-34-5000
ファックス番号 0561-34-5150
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育部 歴史民俗資料館
電話:0561-34-5000
ファックス:0561-34-5150
メール:shiryoukan@city.aichi-miyoshi.lg.jp
更新日:2025年04月26日