キーワード検索
ウイルスに負けないからだを作りましょう!
新型コロナウイルス感染症をはじめとする感染症から身を守るためには、
新しい生活様式を取り入れながら、一人一人が健康な状態を維持しておくことが大切です。
ご家族・ご友人、そして地域全体で感染対策・健康づくりに取り組み、さまざまな感染症から身を守りましょう。
健康づくりのポイント
1 3食規則正しく、バランスの良い食事をとろう
朝、昼、晩、できるだけ毎日決まった時間に食事をとることをおすすめします。
「主食」「主菜」「副菜」をそろえると、バランスよく多様な食材・栄養素をとることができます。
ここに、乳製品や果物などを加えるとより理想的です。
2 適度な運動に取り組もう
運動不足を解消すると免疫力も高まります。まずは、1日プラス10分から身体を動かすことを始めてみませんか。
少しの工夫で、家事も立派な運動になります。手頃な運動で身体を動かしてみましょう。
3 しっかり睡眠・休息をとろう
免疫機能を保つためにも睡眠をしっかりとることは重要です。
ぐっすりと眠るために、朝目覚めたら太陽の光を浴びる(体内時計のリセット)、昼間に身体をよく動かす、就寝する1~2時間前にぬるめのお湯での入浴でリラックスするなど、お試しください。
4 ストレス解消で心も健康に
生活の変化や、在宅ワークなどの慣れない環境でストレスを感じていませんか。不安な気持ちを和らげながら、上手にストレス解消をしていきましょう。
友人や家族と話す、ウォーキングなど体を動かす、音楽を聴く、笑うなど、ご自身にあったストレス解消法を見つけましょう。
(注意)3密の回避、手洗い、マスクの着用など、感染対策は引き続き、ご協力をお願いいたします。
この記事に関するお問い合わせ先
福祉部 保険健康課(成人保健担当)
電話:0561-76-5880
ファックス:0561-34-3388
メール:hoken@city.aichi-miyoshi.lg.jp
更新日:2024年12月24日