資格に関すること

更新日:2024年12月25日

資格について

後期高齢者医療保険制度対象となる人

  1. 75歳以上の人
  2. 65歳以上の人で一定の障がいのある人

一定の障がいとは主に下記の手帳を持っている人です。

  • 身体障がい者手帳 1級から3級
  • 身体障がい者手帳 4級(音声言語、下肢1・3・4号)
  • 療育手帳 A判定
  • 精神障がい者保健福祉手帳 1・2級

   こんな時は届出してください

  • 65歳以上で障がい者になったとき
  • 手帳を更新したとき、および手帳の等級や有効期間の変更があったとき

一部負担金

医療機関等で診療を受けたときに、かかった医療費の一部を負担していただきます。

一部負担金の自己負担割合は、世帯内の被保険者の課税所得と収入額に応じて1割から3割となります。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 保険健康課(医療年金担当)
電話:0561-32-8016
ファックス:0561-34-3388

福祉部 保険健康課(医療年金担当)へのお問い合わせ

メール:iryo@city.aichi-miyoshi.lg.jp