地区コミュニティ推進協議会について

更新日:2024年12月24日

地区コミュニティ推進協議会について

地区コミュニティ推進協議会は、行政区と同じように、よりよい地域づくりをめざして活動している組織であり、平成24年4月1日から、コミュニティを構成する行政区と小学校区を同一にしました。

現在市内には8地区の地区コミュニティ推進協議会があります。(コミュニティ再編については下記ファイルをご覧ください。

地区コミュニティ推進協議会とその構成行政区一覧

地区コミュニティ推進協議会構成行政区一覧

名称

構成行政区

三好地区コミュニティ推進協議会

三好上・中島・平池・上ヶ池

北部地区コミュニティ推進協議会

莇生・福谷・高嶺・あみだ堂

南部地区コミュニティ推進協議会

明知上・明知下・打越・山伏

西部地区コミュニティ推進協議会

三好下・西一色・福田

天王地区コミュニティ推進協議会

新屋・東山・好住

三好丘地区コミュニティ推進協議会

三好丘・三好丘旭

緑丘地区コミュニティ推進協議会

ひばりケ丘・三好丘緑・三好丘桜

黒笹地区コミュニティ推進協議会

黒笹・三好丘あおば

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 協働推進課
電話:0561-32-8025
ファックス:0561-32-2165

総務部 協働推進課へのお問い合わせ

メール:kyodo@city.aichi-miyoshi.lg.jp