コンクリートブロック塀等撤去費及びフェンス等設置費補助事業

更新日:2024年12月24日

コンクリートブロック塀などの撤去やフェンスなどの設置にかかる費用の一部を次のとおり補助しています。

コンクリートブロック塀などの撤去対象

次の条件を全て満たすことが条件となります。

  • 公衆用道路に面して設置されていること
  • 道路からの高さが1メートル以上かつ敷地地盤面からの高さが60センチメートル以上であること
  • 原則としてブロック塀などをすべて撤去すること
  • 別表第1に定める点検項目について、点検基準を満たしていない項目があること

次の条件に該当する場合は対象外となります。

  • 公共事業の補償対象の場合
  • 営利を目的とした土地の転売に伴う場合
  • 適正な分別解体、再資源化が行われない場合

コンクリートブロック塀などの撤去にかかる補助の金額

補助金の額は、事業に要する費用または撤去するコンクリートブロック塀などの長さに1メートルあたり1万円を乗じた額の少ない額を基準額とします。

  • 緊急輸送路または指定通学路に面する場合
    上記で求めた基準額の3分の2で限度額は12万円
  • その他の道路の場合
    上記で求めた基準額の3分の2で限度額は10万円

フェンスなどの設置対象

次の条件を全て満たすことが条件となります。

  • コンクリートブロック塀などの撤去と同時に軽量なフェンスを設置すること
  • 建築基準法第44条第1項の規定に違反していないこと
  • 建築基準法上の道路内に設置しないこと
  • フェンスなどの下部にブロックを設置する場合は、3段以下とし、かつ、安全な基礎に緊結すること

フェンスなどの設置にかかる補助の金額

補助金の額は、事業に要する費用またはフェンスなどの長さに1メートルあたり38,400円を乗じた額の少ない額を基準額とし、基準額の3分の2を乗じて得た額とします。なお、限度額は、20万円です。

申請方法

下記の申請用紙に必要事項を記入し、添付書類を添えて都市計画課へ提出してください。

コンクリートブロック塀などの安全対策について

コンクリートブロック塀などの倒壊による被害を軽減するため安全対策を実施しましょう。

下記のパンフレットではコンクリートブロック塀などの仕組みや基準、安全点検チェック表などが記載されています。

この記事に関するお問い合わせ先

都市建設部 都市計画課(建築営繕担当)
電話:0561-32-8023
ファックス:0561-34-4429

都市建設部 都市計画課(建築担当)へのお問い合わせ

メール:kenchiku@city.aichi-miyoshi.lg.jp