ひとり暮らし高齢者等登録

更新日:2025年07月08日

概要

緊急事態に備え、居住状況や家族状況などの内容を登録していただきます。

対象者

市内に住所があり、医療法、老人福祉法、介護保険法に基づく施設などに入所していない次のいずれかに該当する者

  • 65歳以上のひとり暮らしの者
  • 65歳以上の者のみで構成される世帯の者
  • 65歳以上の高齢者及び65歳未満で心身の機能に障がいがある人で構成される世帯に属する高齢者

サービス内容

居住状況や家族状況を登録していただきます。登録いただいた情報は、尾三消防本部に提供し、急病や事故などの緊急事態に対処します。

登録項目

家族構成、主な疾病、福祉サービスの利用状況、住居の状況、緊急連絡先

(登録した内容を、緊急事態発生時などに、豊田警察署および尾三消防本部、ならびにみよし市内の地域包括支援センター、行政区、民生児童委員、およびみよし市社会福祉協議会に提供することに同意していただくことが必要です。)

申請方法

窓口申請

みよし市役所長寿介護課(下記のお問い合わせ先)

またはお住まいの地域包括支援センター

<登録申請>

・「みよし市ひとり暮らし高齢者等登録申請書兼登録台帳」をご記入の上、長寿介護課または地域包括支援センターに申請してください。

<変更申請>

・「みよし市ひとり暮らし高齢者等登録変更届」をご記入の上、長寿介護課または地域包括支援センターに申請してください。

<取消申請>

・「みよし市ひとり暮らし高齢者等登録廃止届」をご記入の上、長寿介護課または地域包括支援センターに申請してください。

申請様式

【PDF様式】

【WORD様式】

電子申請

<登録申請>

  • ぴったりサービスから「みよし市ひとり暮らし高齢者等登録申請書兼登録台帳」の作成を行ってください。(詳細は下記ファイルをご確認ください。)

<変更申請>

  • ぴったりサービスから「みよし市ひとり暮らし高齢者等登録変更届」の作成を行ってください。(詳細は下記ファイルをご確認ください。)

<取消申請>

  • ぴったりサービスから「みよし市ひとり暮らし高齢者等登録廃止届」の作成を行ってください。(詳細は下記ファイルをご確認ください。)

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 長寿介護課
電話:0561-32-8009
ファックス:0561-34-3388

福祉部 長寿介護課へのお問い合わせ

メール:choju@city.aichi-miyoshi.lg.jp