みよし健康づくりチャレンジ宣言 事業所の健康づくり推進

更新日:2025年04月01日

みよし健康づくりチャレンジ宣言

みよし市では、事業所が「健康経営」に取り組みやすいよう協会けんぽと連携し「健康宣言」を用意し、参加事業所を募集しています。
「健康経営」とは、健康管理を経営的視点から考え、戦略的に実践することです。「健康経営」に取り組むことで、生産性の向上、従業員の創造性の向上、企業イメージの向上等の効果が得られます。

(補足)「健康経営」はNPO法人健康経営研究会の登録商標です。

お知らせ

みよし健康づくりチャレンジ宣言の流れ

チャレンジ宣言の流れ

認定事業所になると…

「みよし健康づくりチャレンジ宣言事業所」名称使用可
市ホームページで宣言事業所名を紹介(希望事業所のみ)
保健師等の専門職による健康づくりの相談・健康教育の実施により健康づくりをサポート
健康情報等の提供…等
その他、詳細は下記ファイルをご覧ください。

対象

みよし市内事業所

申請期間(令和7(2025)年度認定)

令和7(2025)年4月1日(火曜日)から令和8(2026)年3月31日(火曜日)

申請方法

協会けんぽ加入事業所は「健康宣言書」に記入し、協会けんぽ(ファクス:052-856-1491)へ提出

実施報告書・評価基準

実施報告書により、取り組みを評価し、60点以上の事業所を表彰します。

健康経営に関するサイト

経済産業省 健康経営優良法人認定制度

経済産業省が運営する健康経営顕彰制度

あいち健康経営ネット

「愛知県健康経営推進企業」の登録、「あいち健康アワード」

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 保険健康課(成人保健担当)
電話:0561-76-5880
ファックス:0561-34-3388

福祉部 保険健康課(成人保健担当)へのお問い合わせ

メール:hoken@city.aichi-miyoshi.lg.jp