中日ドラゴンズジュニア・みよし市少年野球交流会(11月19日)

更新日:2024年12月24日

軟式野球競技の交流試合を通じて中日ドラゴンズジュニアチームとみよし市少年野球クラブの相互の親睦と青少年の健全育成を支援しようと11月19日、三好公園野球場で中日ドラゴンズジュニア・みよし市少年野球交流会が開催されました。これはみよし市少年野球クラブ連絡協議会に所属するチームから選抜された選手で構成されたみよし市選抜チームと、NPB(日本野球機構)12球団ジュニアトーナメント出場のため中日ドラゴンズが結成したジュニアチームが試合を行うもの。セレモニーでは増岡潤一郎(ますおか・じゅんいちろう)教育長が「お互いの気持ちをぶつけ合い、いい試合をしてください」とあいさつ。みよし市選抜チームは中日ドラゴンズジュニアの強力打線に悪戦苦闘しながらも、チームメイトや監督、応援に来たチームメイトや保護者などからの応援を受け全力でプレーしていました。みよし市選抜チームの一人は「強い打球をさばけたことはよかったです。この試合で学んだことを生かしていきたいです」と充実した表情で話していました。

スーツ姿の増岡潤一郎教育長がマイクスタンドの前で挨拶を行っている様子をアップで撮影した写真
紺色のジャンパーを着用した審判員と、白と紺色のユニフォームを着た選手がお辞儀している様子の写真
野球場のダグアウトの前で紺色のユニフォームを着た選手たちが円陣を組んでいる様子の写真
紺色のユニフォームを着た選手がグローブをはめた左手を上に挙げてボールの動きを見ている瞬間に、白色のユニフォームを着た選手が塁に向かってスライディングしている試合の様子の写真
審判員とキャッチャーがボールの動きを見て、バッターボックスに立ちバットを構えた紺色のユニフォームを着た選手が投げてきたボールを打とうとしている瞬間の様子の写真
紺色のユニフォームを着たキャッチャーが前に出てボールを取った瞬間に、白色のユニフォームを着た選手がホームに戻ってきてスライディングしている試合の様子の写真
左側に紺色のユニフォームを着たチーム、右側に白色のユニフォームを着たチームが並んでいる集合写真

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画部 広報課
電話:0561-32-8357
ファックス:0561-76-5021

経営企画部 広報課へのお問い合わせ

メール:koho@city.aichi-miyoshi.lg.jp