キーワード検索
産業フェスタみよし2022(11月6日)
市の産業を多くの人にPRし産業の発展を盛り上げようと11月6日、緑と花のセンターさんさんの郷で産業フェスタみよし2022が開催されました。3年ぶりの開催となったこの日は雲一つない青空となり、絶好の行楽日和におよそ3万5千人が来場。会場には食べ物などの販売やさまざまな体験ができるブースなどが所狭しと並び、市と友好提携を結んでいる北海道士別市や長野県木曽町のブースには販売開始前から多くの行列ができていました。ステージではいいじゃん踊り普及会ODORI MAX!や踊華三好などによる踊りの披露、野球評論家の山崎武司(やまさき・たけし)さんによるトークショー、書道家の宇都鬼(うっきー)さんによるパフォーマンスショーなどがあり、会場を盛り上げていました。子どもお仕事体験コーナーでは多くの子ども達がニュースキャスターや大工さん、お花屋さんなどを体験し、楽しみながら仕事について学んでいました。また同時開催の子ども会まつりでは南部小学校マーチングバンド部とバトン部によるオープニングアトラクション、ディスクゴルフやバルーンアート、ハンドペインティングなどのあそびブースを実施。親子連れや友達同士で会場をまわる人たちの笑顔であふれていました。今回の産業フェスタでは、使用する電力の一部を市が保有する燃料電池自動車「MIRAI(ミライ)」から給電。ゼロカーボンシティ実現に向けて、環境に配慮した上での開催となりました。
























更新日:2024年12月24日