市民栄光賞贈呈式(12月28日)

更新日:2024年12月24日

12月28日、スノーボードワールドカップビッグエア第3戦で優勝した、市内在住でヤマゼンロックザキッズ所属の深田茉莉(ふかだ・まり)さんが市役所を訪れました。深田さんはワールドカップに初出場、初優勝の快挙を達成。この素晴らしい成績に対し、市は世界的規模の大会での優勝者やノーベル賞受賞者に賞状を送る市民栄光賞を贈呈しました。式では小山祐(おやま・たすく)市長から賞状と記念品である練習用シューズを贈呈。深田さんは「ここまでこれたのはコーチや仲間、応援してくれる人たちの支えがあったからです。感謝の気持ちを忘れずに、次のステップに向かって頑張ります」と今後について話し、小山市長は「市民に世界で活躍する人がいることは誇りです。優勝という成績は今までの努力やいろいろな人の力添えの結果であり、市としても応援団の1人として応援していきます」とお祝いの言葉を贈りました。なお、市民栄光賞の受賞は深田さんで5人目。過去には2011年世界陸上選手権大会ハンマー投げで優勝した室伏広治(むろふし・こうじ)さんや遺伝学者で世界的に権威のある科学賞のクラフォード賞や文化勲章を受勲した太田朋子(おおた・ともこ)さん、第32回オリンピック競技大会ソフトボールにおいて金メダルを獲得したトヨタ自動車レッドテリアーズ所属の渥美万奈(あつみ・まな)さん、峰幸代(みね・ゆきよ)さんが受賞しています。

小山市長が深田茉莉さんを前にして市民栄光賞の賞状を読み上げている写真
深田茉莉さんが賞状をもち、スノーボードを自分に立て掛け、小山市長と撮影した写真
深田茉莉さんが優勝した時に着ていた青地に白文字で25と書かれたが入ったビブスをひろげている写真
深田茉莉さんが小山市長に使用しているスノーボードを見せている写真
深田茉莉さんが右手にスノーボード、左手に花束を持って、お祝いに集まってくれた方々の前を歩いている写真

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画部 広報課
電話:0561-32-8357
ファックス:0561-76-5021

経営企画部 広報課へのお問い合わせ

メール:koho@city.aichi-miyoshi.lg.jp