3年生を送る会(北中学校)(2月22日)

更新日:2024年12月24日

2月22日、北中学校で卒業を間近に控えた3年生を送る会が行われました。体育館には3年生と一部の2年生のみが集まり、他の1,2年生は教室からリモート中継で参加。会は太鼓クラブの迫力ある演奏で始まり、3年生から聞いたエピソードを基に2年生が演じた劇や3年生も回答者となった大喜利大会ではたくさんの笑いが起きていました。1,2年生からのクラス、部活動ごとのビデオメッセージや思い出スライドショーの上映が始まると、これまでの日々にそれぞれ思いを馳せている様子でした。会の終盤には1,2年生全員がペンで色を塗って作製したモザイクアートを披露。3年生からは感嘆の声が上がっていました。最後に在校生代表が「コロナ禍で今までのようにはできない中学校生活でしたが、いろいろなことに挑戦して引っ張ってくれた先輩たちの力は偉大です。本当にありがとうございました」と感謝の気持ちを伝えました。

5名の白い法被姿の太鼓クラブの女子が体育館の舞台の下で演奏をしている写真
椅子に座り体育館に整列している3年生達の写真
舞台の上で行われている劇をみている女子学生の後姿の写真
椅子に座り笑顔の女子学生達を近くで写した写真
舞台のスクリーンに「第一問、「君の机汚いね」を相手に優しく伝えてください。」と書かれ右から2番目の机の男子学生が右手をあげている写真
椅子に座っている男子学生が舞台のスクリーンに流された体育祭のビデオを鑑賞している写真
体育館の椅子に座っている生徒がみんなで体育館の右側を見ている様子を写した写真
体育館の2階部分に飾られた「Fly high ご卒業おめでとうございます」と書かれ造られたモザイクアートの写真
マイクの前で挨拶をしている女子学生の写真
マイクの前で挨拶をしている男子学生をアップで写した写真

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画部 広報課
電話:0561-32-8357
ファックス:0561-76-5021

経営企画部 広報課へのお問い合わせ

メール:koho@city.aichi-miyoshi.lg.jp