2022世界テコンドープムセ選手権大会出場選手表敬訪問(4月14日)

更新日:2024年12月24日

韓国の高陽(コヤン)市で4月18日から25日まで開催される2022世界テコンドープムセ選手権大会に出場する太田博子(おおた・ひろこ)さんが4月14日、市役所を訪れました。プムセとはテコンドー各種の防御と攻撃の型を、1人で広い範囲を動きながら示す競技。競技会ではプムセの正確さ、呼吸、力や速度を審査される。初めに太田さんが「体にいいなと思い趣味で始め、仕事後に練習を重ねてきました。楽しみながら競技をしています」とあいさつをすると、続いて小山祐(おやま・たすく)市長が「みよし市から日本代表選手が出て、市民を代表して誇りに思います。持てる力を大会でも発揮して、ぜひ活躍してください」と激励。その後、太田さんがプムセの型を披露し、部屋中が拍手に包まれました。

太田博子さんと市長が目録を持ちながら記念撮影をしている写真
コンドープムセの試合着を着た太田さんが中央で構えのポーズをとり、右側に教育長、左側に市長が並んで記念撮影をしている写真
コンドープムセの試合着を着た太田さんが型の披露をしている写真

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画部 広報課
電話:0561-32-8357
ファックス:0561-76-5021

経営企画部 広報課へのお問い合わせ

メール:koho@city.aichi-miyoshi.lg.jp