叙勲受章報告会(5月10日)

更新日:2024年12月24日

国や公共事業に対し功労がある人に贈られる勲章である旭日双光章(きょくじつそうこうしょう)を、日置孝彦(ひおき・たかひこ)さんが受章し、5月10日に報告会が行われました。日置さんは平成7年4月から平成31年4月まで6期24年の長きにわたり議会議員を務められました。議員就任中、三好町議会において総務協働委員会委員長、文教厚生委員会委員長、経済建設委員会委員長、医療・保健施設整備特別委員会委員長などを、みよし市議会においては副議長、総務協働委員会委員長などを歴任。本市の産業の振興、教育・スポーツ施設の整備や文化の振興などに尽力され、市の発展に大きく貢献されました。小山祐(おやま・たすく)市長と水野隆市(みずの・りゅういち)議長がお祝いの言葉を述べ、記念品を贈呈。日置さんは「今後も市民のために、健康、安全そして笑顔が輝くまちづくりに努めます」と話していました。

市長が日置孝彦さんに花束を渡している写真
中央に賞状を持った日置孝彦さんと市長、まわりに関係者4名が1列に並んで記念撮影をしている写真

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画部 広報課
電話:0561-32-8357
ファックス:0561-76-5021

経営企画部 広報課へのお問い合わせ

メール:koho@city.aichi-miyoshi.lg.jp