キーワード検索
三好高校スクラム作戦(7月14日)
交通事故防止の徹底を図ることを目的に、夏の交通安全県民運動が7月11日から20日までの10日間で実施されています。この期間に合わせ7月14日、三好高校において地域ぐるみで交通安全を呼びかけようと「三好高校スクラム作戦」が行われました。生徒や教職員、東山区自主防犯パトロール隊、豊田警察署員、市の防災安全課職員などおよそ150人が参加。手作りのプラカードや横断幕を掲げて、通行するドライバーに元気よく交通安全を呼びかけました。スクラム作戦後はパトカーと白バイの乗車体験が行われるなど、生徒と豊田警察署員の交流が行われました。



更新日:2024年12月24日