キーワード検索
小中学生思い出コンサート(2022年7月8日)
卒業を控えた小学6年生と中学3年生の児童生徒に学校生活の思い出にしてもらおうと7月8日、サンアートで3年ぶりに小中学生思い出コンサートが行われました。この日は午前と午後に分かれて市内8小学校の6年生608人と市内4中学校の3年生670人が招待されました。コンサートでは愛知県立芸術大学管弦楽団の皆さんがバレエ「白鳥の湖」より情景や、歌劇「ウィリアム・テル」序曲より牧歌~スイス軍の行進などの曲を演奏。児童たちは普段耳にすることがあまりないオーケストラの生演奏を真剣に聞いていました。曲の合間には指揮者の松本宗利音(まつもと・しゅうりひと)さんからオーケストラで使用される楽器やその特徴などについて説明。テレビゲームやスタジオジブリのテーマ曲を演奏して紹介されると児童たちは体を動かしながら楽しそうに聞いていました。コンサートを聞いた児童たちは「1曲目に演奏された曲は爽やかな感じがしました」「音の迫力がすごかったです」とコンサートを満喫した様子でした。





更新日:2024年12月24日