第37回みよし市長杯争奪中学校新人体育大会(9月25日、10月1・2日)

更新日:2024年12月24日

第37回みよし市長杯争奪中学校新人体育大会が9月25日、10月1・2日の3日間、三好公園と黒笹公園で行われました。中学生に広くスポーツ実践の機会を与え、体力の増進とスポーツ精神の養成および技術の向上を図るとともに、学校間の交流を盛んにしようとこれまで春に開催していた伝統ある大会を本年度より開催時期や名称を変更して開催。25日は卓球、カヌー、サッカー、1日にはバスケットボール、野球、ソフトテニス、柔道、剣道、2日にはバレーボールの合わせて9種目が行われました。野球場では小山祐(おやま・たすく)市長が「競技を通して人として大きく成長してください」と激励。その後選手代表で三好中学校野球部主将の奥田地海(おくだ・りくみ)くんが「チームメイトや家族、先生への感謝の気持ちを忘れず全力で戦うことを誓います」と力強く宣誓しました。各会場ではチームメイトや家族が見守る中、新チームになって最初の公式戦で今の自分たちの力を試そうと精一杯奮闘していました。

緑色のネットが貼られた野球場で、スーツ姿の市長が挨拶を行っている写真
野球場で学校ごとに整列しユニフォームを着た野球部員たちが見守る中、バッターボックスに設置されたマイクスタンドの前で右手を真っすぐに挙げた選手代表の奥田くんが選手宣誓を行っている写真
ホームに戻ってきた打者と、キャッチャーが他の塁へボールを投げようとしている白熱した試合が行われた公式戦の様子の写真
道着に防具を身に着けた2名の選手が向かい合い、相手の頭上に向かって竹刀を振り下ろしている剣道の試合の様子の写真
道衣を着用した2名の選手が組み合い、右側の選手が相手の右腕をとり投げている柔道の試合の様子の写真
バスケットゴール下で他のメンバーが見ているなか、黒色のユニフォームを着た選手が両手でボールを投げシュートを行っている女子バスケットボールの試合の様子の写真
ネット奥の選手がサーブしてきたボールを、手前の選手がリターンしようとしているソフトテニスの試合の様子の写真

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画部 広報課
電話:0561-32-8357
ファックス:0561-76-5021

経営企画部 広報課へのお問い合わせ

メール:koho@city.aichi-miyoshi.lg.jp