士別市小学生みよし市派遣交流団歓迎式(1月11日)

更新日:2024年12月24日

友好都市提携を結んでいる北海道士別市との交流事業の一環として、みよし市と士別市ではこれまでお互いに小学生を派遣しています。3年ぶりに行われた今年は士別市からみよし市へ6年生児童12人が訪問。1月11日に市役所で歓迎式が行われました。式では小山祐(おやま・たすく)市長が「交流を深めてたくさん友達を作って、両市の友好の懸け橋となってください」と派遣団を歓迎。続いて派遣団を代表して多寄(たより)小学校の猪狩桜(いがり・さくら)さんが「みよし市の文化と触れ合うことが楽しみです。自分の目で見て感じ、記憶に残る3日間にしたいです」とあいさつをしました。その後、派遣団の皆さんは緑丘小学校を訪れ児童と交流したり、市役所庁舎や歴史民俗資料館などを見学したりして、学びながら楽しい時間を過ごしていました。なお、派遣団の皆さんは1月13日まで滞在する予定です。

士別市から派遣された小学生12名を市役所に招いて、歓迎式を行っている写真
士別市の派遣団の代表として猪狩桜さんがあいさつをしている写真
士別市の派遣団を引率してきた方があいさつをしている写真
小山市長や増岡教育長を中心に派遣団の児童と関係者の方々を撮影した集合写真
市役所庁舎で小山市長が派遣団の児童たちにみよし市の航空写真を見せながら説明をしている写真

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画部 広報課
電話:0561-32-8357
ファックス:0561-76-5021

経営企画部 広報課へのお問い合わせ

メール:koho@city.aichi-miyoshi.lg.jp