社会科出前授業(緑丘小学校)(10月27日)

更新日:2024年12月24日

市の産業を学ぶとともに、工場で働く人の工夫や努力、地域に対する思いを知ることを目的に10月27日、緑丘小学校で社会科出前授業が開催されました。この社会科出前授業は福谷町で鳥かごを製造している豊栄金属工業株式会社を講師に招き、緑丘小学校の3年生児童60人を対象に実施。初めに豊栄金属工業株式会社の林綾美(はやし・あやみ)代表取締役社長が、会社の成り立ちや鳥かごを製造・出荷するまでの工程を説明しました。その後はグループに分かれて、会社で実際に飼育しているインコやブンチョウと触れ合いながら、鳥かごや飼育に必要な製品を見学。鳥が快適に暮らすためにどんな工夫がされているかを一生懸命探しました。講座を受けた児童の一人は「鳥や飼い主がけがをしないよう、鳥かごの角の部分を滑らかにしていることを発見しました。会社の人のいろいろな工夫や努力を知ることができました」と話していました。

林綾美代表取締役社長が児童たちにあいさつをしている写真
林綾美代表取締役社長が児童たちにスクリーンに会社の成り立ちや鳥かごを製造・出荷するまでの工程を写しながら説明している写真
説明を熱心に聞いている児童たちの写真
鳥かごを見ながら、鳥が快適に暮らすためにどんな工夫がされているかを探している男子児童たちの写真
鳥かごに設置する製品をカットされた木の棒を使って作成している女子児童の写真
鳥かごに設置する製品をカットされた木の棒を使って、講師の方に聞きながら作成している男子児童の写真

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画部 広報課
電話:0561-32-8357
ファックス:0561-76-5021

経営企画部 広報課へのお問い合わせ

メール:koho@city.aichi-miyoshi.lg.jp