中日ドラゴンズジュニア・みよし市少年野球交流会(11月18日)

更新日:2024年12月24日

軟式野球の交流試合を通じて青少年の健全育成を支援しようと11月18日、三好公園野球場で中日ドラゴンズジュニア・みよし市少年野球交流会が開催されました。これは中日ドラゴンズが結成したジュニアチームと、みよし市少年野球クラブ連絡協議会に所属するチームから選抜された選手によるみよし市選抜チームが試合を行うもの。開会式では増岡潤一郎(ますおか・じゅんいちろう)教育長が「相手チームの選手に尊敬の気持ちを持って、試合では思う存分に力を発揮してください」とあいさつしました。みよし市選抜チームは中日ドラゴンズジュニアの強力打線に押されながらも、チームメイトや監督、保護者からの応援を受け一生懸命にプレー。どちらのチームも選手たちは真剣勝負を繰り広げました。試合後に、みよし市選抜チームキャプテンの岡田怜大(おかだ・れい)さんは「相手チームに体の大きさでも試合でも負けて悔しかったです。これからはどんな相手にも負けないようなチームを作りたいです」と話していました。

スタンドマイクの前に立ち増岡教育長があいさつしている写真
両チームメンバーがグラウンドに出揃い、横一列に並んでいる写真
両チームが向かい合って並び、キャップを脱いで試合開始のあいさつをしている写真
みよし選抜チームのピッチャーがボールを投げた瞬間の写真
中日ドラゴンズジュニアのキャッチャーがボールをキャッチしようと構え、みよし選抜チームのバッターは大きくバットを振り切っている写真
みよし選抜チームのランナーがベースを踏もうとしている写真
背番号3番のみよし選抜チームのバッターがバットを振った瞬間をダートサークルの後方から撮影した写真
みよし選抜チームの選手たちとコーチがベンチ前に並んで立っている写真
両チームが向かい合って並び、試合終了のあいさつをしている写真
両チームが集まり、前列の選手が片膝を立て膝に両手を添えて座り、2列目の選手が中腰、3列目の選手や関係者達が立って集合写真を撮っている写真

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画部 広報課
電話:0561-32-8357
ファックス:0561-76-5021

経営企画部 広報課へのお問い合わせ

メール:koho@city.aichi-miyoshi.lg.jp