キーワード検索
中部小学校創立150周年記念式典(12月2日)
明治6(1873)年11月に三好学校として創立された中部小学校の創立150周年記念式典が12月2日、カネヨシプレイスで行われました。この日行われた式典には全校児童や保護者、地域の関係者、歴代の校長など多くの人が出席。式典の第1部で下田久美子(しもだ・くみこ)校長は「中部っ子一人一人をこれまでたくさんの人たちが見守ってきてくれました。中部小学校のシンボルツリーであるくすのきのようにどんどん成長していってほしいと思います」と話し、150年の歴史を振り返るスライドでは創立当初からの数々の写真が紹介され、現在とは違う学校の様子に児童たちからは驚きの声が上がっていました。またみよし市出身の日本画家である岡田昌平(おかだ・しょうへい)さんの指導の下、6年生児童が描き上げた水彩画、150周年記念絵画を披露。「50年後まで残そう」を合言葉にした児童の願いが込められた作品に会場からは惜しみない拍手が送られました。続いて第2部で行われたのはみよし市吹奏楽団「シンフォニックウインズみよし」による記念演奏。バトン部、マーチングバンド部とコラボレーションした演技・演奏も披露されました。最後に吹奏楽バージョンにアレンジされた校歌が演奏されると会場の全員で斉唱し大いに盛り上がっていました。















更新日:2024年12月24日