コロンバス市長夫妻および市民訪問団市長表敬訪問・南中学校歓迎会(3月14・15日)

更新日:2024年12月24日

市の友好都市であるアメリカ合衆国インディアナ州コロンバス市から、ジム・リンナップ市長夫妻と市民訪問団の合計15人が来日し、3月14日に市役所を訪問しました。コロンバス市長が来訪するのは3年ぶり。小山祐(おやま・たすく)市長は「コロナ禍を経て友好が長く続いていることを嬉しく思います。これからもますます両市の友好関係が深まっていくことを願います」と歓迎しました。ジム市長は「皆さんと一緒の時間を過ごすことができて感謝しています。みよし市で経験し学んだことをコロンバス市に持ち帰りたいです」とあいさつ。和やかな雰囲気で親睦を深めていました。一行は翌15日には南中学校を訪問。生徒にエスコートされ会話を楽しみながら校内を視察しました。琴の演奏や折り紙を体験した後は1年生によるウェルカムパーティーに参加。和太鼓やそろばん、いいじゃん踊りなどの披露、プレゼント交換など楽しいひとときを過ごしていました。エスコートした生徒の一人は「コロンバス市の皆さんと実際に交流できる良い機会になると思いエスコート役に立候補しました。とても楽しく、貴重な経験をすることができました」と笑顔で話していました。

ジム・リンナップ市長夫妻が座っている机を挟み小山市長が立って握手している写真
ジム・リンナップ市長夫妻と市民訪問団の方3人が座る机でジム・リンナップ市長が書類を持ち立っている写真
市民訪問団の女性とスーツ姿の男性が机を挟んで立ち名刺を渡している写真
ジム・リンナップ市長夫妻と市民訪問団の方と関係者が1列目の方は座り2列目の方は立ち記念撮影している写真
日本の国旗とみよし市市町村旗が飾られ演台に集まり記念撮影した写真
学生服姿の男子生徒が市民訪問団の方を校内の掲示板を手で指し説明している写真
柔道着姿の男子生徒がお琴の右側に座りスーツを着た男性にお琴を教えてるような様子の写真
制服姿の女子生徒がパソコンを広げ畳の上で新聞紙を使い折り紙を教えている様子の写真
体育館で椅子に座り舞台を見ているジム・リンナップ市長夫妻と市民訪問団の方を写した写真
体育館で椅子に座るジム・リンナップ市長の前に立った男子生徒がカードを持ち話している様子の写真
体育館で机上にそろばんを置き計算している様子を見ている女性の市民訪問団2人の写真
体育館の舞台と舞台下で生徒達が横に整列し歌を歌っている写真
女性と生徒2人が並びスーツ姿の男性が写真を撮影している写真

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画部 広報課
電話:0561-32-8357
ファックス:0561-76-5021

経営企画部 広報課へのお問い合わせ

メール:koho@city.aichi-miyoshi.lg.jp