入学式(中部小学校)(2023年4月6日)

更新日:2024年12月24日

市内8小学校で4月6日、入学式が行われました。今年度に入学式を迎えた新1年生は581人で、中部小学校には72人が入学。新1年生は保護者と一緒に登校し、教室で6年生から帽子にワッペンを付けてもらいました。その後、在校児童や保護者から温かい拍手が送られる中、緊張した表情の新1年生が体育館に入場。担任の先生から一人一人の名前が呼ばれると「はい」と元気良く返事をして立ち上がり、下田久美子(しもだ・くみこ)校長に入学を認定してもらいました。6年生代表の杉本蒼馬(すぎもと・そうま)さんから「中部小学校は今年の11月で150年になる、みよし市で一番歴史のある学校です。今日から皆さんも中部っ子の仲間です。みんなで楽しい思い出を作りましょう」と歓迎の言葉が送られると、新1年生たちは「よろしくお願いします」と元気にあいさつし、これからの小学校生活への期待を膨らませていました。

左胸に黄色のリボンをつけたネクタイにジャケット姿の新1年生男子児童の笑顔が撮影された写真
左胸にリボンを付けた新1年生たちが椅子に座り、自分の名前が呼ばれるのを待っている写真
下田久美子校長が入学のお祝いの言葉を話している写真
6年生代表の杉本蒼馬くんが新1年生たちへ歓迎の言葉を話している写真
新1年生を代表して女子児童があいさつをしている写真
新1年生たちが起立して、元気にあいさつをしている写真

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画部 広報課
電話:0561-32-8357
ファックス:0561-76-5021

経営企画部 広報課へのお問い合わせ

メール:koho@city.aichi-miyoshi.lg.jp