移動動物園(黒笹保育園)(5月11日)

更新日:2024年12月24日

5月11日、黒笹保育園に移動動物園がやってきました。父母の会主催で行われたこの催しに、犬やモルモット、ウサギ、ヘビ、ひよこなど15種類の動物が来園し全園児およそ150人が参加。初めに移動動物園の職員からクイズを交えて動物の特徴や触れ合い方を教えてもらい、続いて犬のコニーくんによるショーを観賞しました。指名された園児2人が緊張しながら持つ輪を、コニーくんは軽々とジャンプ。体験がスタートすると、園児たちはモルモットをひざの上に乗せて優しく撫でたり、ヤギやウサギにエサをあげたり、小さな手のひらに上手にひよこを乗せたりするなど、思い思いに動物たちと触れ合いました。ヘビを首に巻いて記念撮影するコーナーでは「ざらざらして重かったね」「最初は怖かったけど、だんだん平気になってきたよ」などと、園児たちはさまざまな表情を見せていました。

移動動物園の職員の方が動物のようなイラストが描かれたパネルを持ち、もう一人のマイクを持った移動動物園の職員がパネルを指さし動物クイズが行われている写真
イヌのコニーくんが園児2人が持っているフラフープの輪を潜り抜けようとしている写真
かごに入ったモルモットを園児がそっと撫でようとしている写真
サークルに入っている山羊に柵越しに餌をあげている女の子の写真
サークルに入っている山羊の周りに沢山の園児が集まり山羊に餌をあげようとしている写真
園児が大人の人に支えてもらいながらウサギを抱っこしている写真
首に白地に黄色の蛇が掛けられている男の子と、男の子の周りに集まり興味津々に男の子の首にかけられた蛇を見ている他の園児達の写真
エメラルドグリーンのプラスチックケースの中からひよこを取り出し、手に乗せ触っている3人の男の子達の写真
草の上にいる大きなトカゲを恐る恐る触ろうとしている女の子と、その横に立ってじーっと大きなトカゲを見ている園児の写真

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画部 広報課
電話:0561-32-8357
ファックス:0561-76-5021

経営企画部 広報課へのお問い合わせ

メール:koho@city.aichi-miyoshi.lg.jp