キーワード検索
みよし市安全なまちづくり推進大会及び環境美化推進大会(6月10日)
交通・防犯、消防・防災などの安全意識の高揚を図るとともに、地球温暖化防止やごみのないきれいなまちづくりなど、快適で安心して暮らせる住みよいまちづくりを実現しようと6月10日、みよし市安全なまちづくり推進大会及び環境美化推進大会がカネヨシプレイスで開催されました。最初に小山祐(おやま・たすく)市長が「快適で安心できるまちづくりを実現するためには、市民の皆さんの協力なくしては達成できません。地域で犯罪を抑止し、自分でできることから環境美化を進めることで住みやすい街にしましょう」とあいさつ。次に地域安全や環境美化を日頃から積極的に実践し、その功績や活動が顕著であった個人や団体へ感謝状が贈呈されました。続いて高齢者交通安全アドバイザーと防犯連絡責任者へ委嘱状がそれぞれ交付。最後に市内の小・中学生による交通安全・生活安全や環境美化啓発の習字とポスター作品入賞者への表彰が行われ、会場からは大きな拍手が送られました。大会の後はレセプションホールで習字やポスターの入賞作品が展示され、多くの人が足を止めてじっくり鑑賞していました。なお、これらの作品は6月29日までイオン三好店2階パブリックスペースで展示されます。





更新日:2024年12月24日