キーワード検索
男女共同参画小学生向け出前講座(9月27日)
9月27日、南部小学校で市役所職員による男女共同参画小学生向け出前講座が開催されました。この講座は、性別による役割分担意識にとらわれず将来や行動の選択の幅を広げてもらうことを目的に実施。講座ではさまざまな分野の男女格差を示すジェンダー・ギャップ指数が日本は他国に比べて低いことが伝えられ、食事の用意・ごみ出しなどの家事の役割分担について自分の家ではどう行われているか、自分はどの家事を手伝うことができるかなどを考えてグループ内で発表。講座を受けた男子児童の一人は「性差別をなくすことが大切だと思いました。これからはお母さんのご飯づくりを手伝います」と話していました。




更新日:2024年12月24日