シンフォニックウインズみよし第12回定期演奏会(10月6日)

更新日:2024年12月24日

今年で結成14年目となる、みよし市吹奏楽団シンフォニックウインズみよしによる定期演奏会が10月6日、カネヨシプレイスで開催されました。今年は「年代を問わず楽しめる曲」をテーマに3部構成で実施。第1部はマーチや古典など吹奏楽の魅力が味わえるスタンダードな曲から「Mont Fuji(富士山)~北斎の版画に触発されて~」のダイナミックで重厚な演奏まで、緩急をつけた構成で観客を引き付けました。第2部は、北中学校・南中学校合同バンドによるゲストステージで、「怪獣の花唄」やTikTokなどで近年話題となったJ-POPメドレーなど、生徒たちによるみずみずしく軽快な演奏で観客を楽しませました。最後の第3部はCMでおなじみの「ウイスキーがお好きでしょ」やザ・ドリフターズの名曲の数々、ジブリのアニメ映画「魔女の宅急便」の劇中曲とテーマソングをメドレーで演奏。観客との掛け合いや、曲に合わせて衣装をチェンジするなど、ホスピタリティに富んだ演出とバラエティに富んだ演奏で、観客から沢山の笑顔と拍手が贈られました。

左手を上げる指揮者に注目しながら演奏するシンフォニックウインズみよしの楽団員の写真
舞台上で演奏する制服姿の学生たちの様子を2階席から舞台全体が写るように撮影した写真
セーラー服姿の女子生徒がドラムを叩いている後ろに横2列に8人ずつ座る生徒たちが演奏している様子を上から撮影した写真
座席横の白いタイル張りの壁を背に6人の楽団員がマイクを片手にリズムに合わせて体を動かしている写真
三列に並んで座った楽団員たちがクラリネットやオーボエ、ホルンを演奏している写真
指揮者台に立ち正面を向いたグリーンの法被姿の男性が両手を挙げている後方で楽団員たちが演奏している写真
「魔女の宅急便」のコスチュームを着た5人の男女が舞台前方で楽器を手に演奏している様子を上から撮影した写真

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画部 広報課
電話:0561-32-8357
ファックス:0561-76-5021

経営企画部 広報課へのお問い合わせ

メール:koho@city.aichi-miyoshi.lg.jp